【ひみつ堂・谷中】待ち時間も吹っ飛ぶ真っ赤なかき氷に出会う。【かきごおりすと】

日暮里
スポンサーリンク
IJ
行列のできるかき氷屋さん。谷中のひみつ堂に行ってきました!こんにちは。かきごおりすとのIJです!
タヌ
ふわふわでメニューも豊富の人気店だポン!

 

今、進化系スイーツとして話題のかき氷。もう普通のかき氷じゃ物足りないというあなたにもオススメの”東京かき氷”を食べあるくこの企画。

今回は、人気下町スポットの日暮里、谷中銀座商店街の行列のできるかき氷屋さん、「ひみつ堂」を紹介します!

どんなかき氷なのか?それと、どれくらい待つのか?さらには、「ひみつ堂」の店主にまつわるちょっとしたまめ知識も!そんな感じで紹介していきます〜。

目次

谷中銀座のひみつ堂、谷根千散歩ついでにもいいですよ!

場所はJR山手線他「日暮里」駅から徒歩5分くらい。(地下鉄「千駄木」からも近い)

人気下町スポット、”谷根千”の谷中銀座商店街にあります。

日暮里駅から向かうとこの”夕焼けだんだん”の階段を降りていきます。

谷中銀座商店街へ。下町風情があって散歩にもいい!(※ひみつ堂はゆうやけだんだん階段を降りてすぐ左の脇道へ!谷中銀座商店街の中へ入っていくと見当たらない!ってなるので、気をつけてください!)

谷中銀座にはおもしろそうなお店がたくさんありますよ。

 

猫グッズ専門店、オリジナルはんこ屋さんみたいなおもしろそうなお店から定番のコロッケやメンチカツが売っているお肉屋さん。そこで買って、昼間っから酒屋さんで角打ちとか最高ですよね〜。仕事控えてたので、さすがに僕は遠慮しました!!見てると、外国人の方も角打ちしてたりして、やっぱり人気みたいですね!

 

谷中のひみつ堂、どれくらい行列ができるか?

僕が行ったのは2018年5月の平日金曜日。13時ごろで40人くらい並んでいました!この暑いなかこんなに並ぶのかぁ〜1時間くらいかなぁ?と思いつつ、並んでみることに。

実際に並んでみると、40人弱並び40〜50分くらいでした!店内には30分ちょっとで入れたんじゃいかな?思っていたより回転が早いみたい。

席数も極端に少なくないし、手動式かき氷だけどバイトの女の子がたくさんいて、分担して3台か4台のかき氷を削って、蜜をかけて、提供してるので、お客さんの回転率早めです!1、2分で1組、長くても3分あれば1組は退店している感じですね。

並んでいる人数×1分ちょっとという感じでみておくといいかもです!

 

【ひみつ堂の空いている時間帯】

《2018年8月ひみつ堂混雑予想》

⚫︎土日とお盆は混雑いたします。午前中から整理券発行となります。空いてる時間帯は8時〜10時比較的待ち時間短め⚫︎平日は8時〜10時がほぼ待ち時間なくご案内できます。整理券の発行がない場合は17時〜19時も空いています。整理券情報はこちらで発信。

(ひみつ堂公式Twitterより)

 

ひみつ堂のメニューやこだわりは?

2018年5月の時点のメニューはこんな感じ!

店主もまた熱心なかきごおりすと!新メニューも続々と誕生しているのでたくさん種類あります!

そして、ひみつ堂のこがわりはこんな感じっ!

IJ MEMO
  1. 栃木県日光からわざわざ取り寄せた天然氷!
  2. 電動じゃない!手動式かき氷機でふわふわに削る!
  3. こだわりの無添加の蜜を使って、次々と新しいメニューが考案されている!

 

人気のいちごかき氷は2種類ある!

僕は定番で人気のいちご味を頼んでみました!いちごには、「いちごのみ」(1300円)「ひみつのいちごみるく」(1000円)の2種類があるんですが、男は黙っていちごのみっ!

ただただ、真っ赤!酸味が効いていて美味しいです!蜜が垂れまくるのは諦めましょう!

え?お茶に入ってるって?それがどうしたっ!それがかきごおりだ!

 

へぇ〜というひみつ堂トリビア

そんな絶品かき氷が味わえる「ひみつ堂」の店主は、実は、元歌舞伎役者である。へぇ〜〜。かき氷とまったく関係ないお話です。だからどうっていう話でもないんですけど。

歌舞伎役者の三代目市川猿之助さんに弟子入りされていて、つまり、俳優で歌舞伎役者でもある香川照之さんと同じ門下だったんです。数年前にお話を聞いたときに、たしか兄弟子が香川さんっておしゃっていたと記憶しています。

香川さんとは血縁はないんですが、なんとなく顔が似ているんですよ!血縁あってもなくても師匠と顔つきに似てくるのかな?不思議!

 

ひみつ堂の口コミは?

口コミを紹介していきます!

女性
マンゴー三昧!かき氷の神さまに導かれた!ふわっと漂うマンゴーの香り。氷全体に宮崎マンゴーがかかっていて、上には果肉2つ乗せ。中には練乳クリーム入り!宮崎マンゴーの威力は本当すごい!
女性
今日1時間並んでひみつ堂のかき氷食べてきた!美味しかったです( *`ω´)
男性
僕はマンゴーのかき氷を( ^ω^ )友達は生メロンのかき氷( ^ω^ )頭がキーーンとならないから食べやすい天然氷!

 

 

 

⇒今、マンゴー三昧が人気みたいですね!すぐ完売しちゃうそうです。

 

ひみつ堂の場所と営業時間

住所:東京都台東区谷中3丁目11−18
営業時間:10時〜18時 ※8月は朝8時オープン!(2018年8月追記)
電話: 03-3824-4132

営業時間の変更などがあると思うので、必ず来店前はお店のTwitterをチェックしておくといいですよ!店主さんが今外並んでませんよ〜って情報もツイートしてくれるからありがたい!(比較的12時台と16時以降が空いているみたい)【ひみつ堂のTwitter】

まとめ!谷根千に行くなら谷中のひみつ堂ははずせない!

人気の下町スポットの谷根千。散歩や観光に行くなら、絶対谷中銀座のひみつ堂のかき氷を食べてほしい!並んでも食べる価値があるくらいふわふわで、蜜の味もしっかりしていて美味しいですので是非行ってみてはいかがでしょうか?

IJ MEMO
  1. 栃木県日光からわざわざ取り寄せた天然氷!
  2. 電動じゃない!手動式かき氷機でふわふわに削る!
  3. こだわりの無添加の蜜を使って、次々と新しいメニューが考案されている!

暑い時期に並ぶ場合は日よけ対策、水分補給をお忘れなく!比較的空いている時間帯は12時台と16時以降なので、そのあたりを狙ってみるといいかもですね!本当に美味しいかき氷なのでオススメです!ではでは、このへんで。かきごおりすとのIJでした!

スポンサーリンク

人気コンテンツはこちら!