今、進化系スイーツとして話題のかき氷。もう普通のかき氷じゃ物足りないというあなたにもオススメの”東京かき氷”を食べあるくこの企画。
今回は、ケーキみたいな!ていうかケーキにしか見えないんですけど!という不思議なかき氷が食べられる、渋谷にある「セバスチャン」の絶品かき氷を紹介します!
目次
渋谷というか今、人気のスポット、奥渋にある「セバスチャン」
場所はJR山手線他「渋谷」駅徒歩20分くらい、今、人気の奥渋エリア(センター街抜けてNHKのさらに奥あたり)。渋谷というか小田急「代々木八幡」駅から徒歩7、8分なので、コチラのほうが近いです!

奥渋にある行列のできるかき氷屋さん「セバスチャン」。健康志向のお弁当とドルチェ氷のお店みたいですが、食べに行った感じだと完全にかき氷目当てのお客さんしかいませんっ!

前もって予約台帳に記入しておきましょう

僕が行った日は、5月の少し肌寒い雨の日。それでも13時半の開店前から少し並んでいました。開店2時間前くらいから予約台帳に記入できるので、確実に入りたい人は開店前に予約しに行きましょう!開店後から予約すると数時間待ちになることがザラみたいです。
ちなみに僕は一人だったので、すぐカウンター席へ通され、予約なしで入れました!ただラッキーだっただけだと思います。
当日の予約の情報などは公式Twitterで確認しよう!⇒【セバスチャンTwitter】
超進化系かき氷のお店!
季節によってメニューが変わるホールケーキ型のショートケーキかき氷が一番人気!他にも、かき氷を炙るクレームブリュレかき氷などが有名で、メディアから注目を集めています!かき氷の概念を覆す新作を次々と発表するセバスチャンに注目です!(※2018年5月に訪れたときはパッションフルーツとヨーグルトのショートケーキでした)

お店で売っていた『かきごおりすと』という全国のかき氷を紹介しているムック本も購入!

セバスチャンも載ってます!

セバスチャンのショートケーキかき氷!もはやかき氷と思えない!

セバスチャンのパッションフルーツとヨーグルトのショートケーキ(1400円)
もう見た目は完全にかき氷じゃないよっ!!
ホールケーキ型のかき氷と聞いて、一人で食べきれるのか?と思っていたけど、サイズは結構小さ目。
かき氷人気店って大きなかき氷を出すところが多いんですが、このショートケーキかき氷はひとりでも食べやすいサイズのスイーツ感覚かき氷!女性でも安心です!
なんでケーキみたいなかき氷?
店主の川又さんは元フレンチのシェフなんだそう。実際お店ホールケーキ型のかき氷を作っている姿がカウンター越しに見れたのですが、型に氷をつめ、クリームを塗って、フルーツを飾る、その手さばき、そして美しくデザインされたかき氷、完全にフレンチパティシエでした!
そもそも2012年から普通の山型のかき氷を販売を始めたそうですが、クリスマスに『ブッシュドノエル(切り株の形のケーキ)』をかき氷ができないかなと作ってみたのがきっかけだったそうです。
ショートケーキかき氷はまさにスイーツそのもの、実際「ドルチェ氷」と言われているんですが、夏だけじゃなく、一年中食べたくなっちゃいますね!
セバスチャンのショートケーキかき氷のオススメポイント!

スプーンで崩して食べていくと、中はもちろん氷でできている!ヨーグルト&生クリームの甘みと、パッションフルーツの甘酸っぱさがマッチしていて、ほんとうに美味しかったです!!
もはやかき氷を食べているというより、オシャレなケーキを食べているという感覚なんです!中のかき氷は超ふわふわで、パッションフルーツのソースもケーキみたいに中に挟まれていて、かき氷と言われなかったら、これはケーキです!ケーキでしかない!
- 炭水化物がないケーキを食べている感覚でヘルシー!
- パッションフルーツの酸味とクリームのマッチング率100パーセント!
- 絶対SNS映えする!
- 数時間待ちになるので、まず予約台帳に記入しに行くこと!
SNSなどの口コミをまとめてみると
☞ケーキにしか見えない見た目への反応が多いですね!SNS映え間違いなしのかき氷なので、お店で写真を撮っている女性が実際多かったです!
【SNS映えまとめ】
デザートは去年からずっと
行きたかった ドルチェかき氷で
有名な渋谷の”セバスチャン”
予約台帳に記入して、1時間後に再訪。もうもう本当に感動😆😆
見た目も味も♥♥
生クリームでデコレーション、作る過程目の前で見てもケーキ🎂作ってるみたいだったどれもソース濃厚で美味しい😋
でもサッパリ pic.twitter.com/VlOo56uS8E— リンダ린다♡TEAMORICON 장근석 (@flstf94) 2018年5月23日
姫様、本日のスイーツはセバスチャンのまるでケーキなかき氷でございます。日光の天然氷を使った不思議食感をお楽しみくださいませ。pic.twitter.com/fORJlHGa0H
— 姫のしあわせお菓子タイム (@okasitorokeu) 2018年5月24日
セバスチャン さん
・いちごとホワイトチョコレートのショートケーキ クリスマスバージョン
・ピスタチオとホワイトチョコレート フランボワーズのアクセントクリスマスらしいショートケーキ型のかき氷🍧なのに硬くなくて美味しーいっ‼😍
染み染みピスタチオも美味かったー😋
ご馳走様でした🙏 pic.twitter.com/UPPYp7OVn7
— れっつん (@alpha_giulia) 2017年12月23日
お店の場所と営業時間
- 最寄り駅: JR渋谷駅徒歩20分くらい、小田急代々木八幡駅徒歩7、8分
- 住所:渋谷区神山町7−15ホワイトハイム大嵩
- 営業時間:平日13:30〜18:00 土日祝11:30〜18:00(基本金曜休みだけど不定休)
- 営業時間も多少変動がありそうなので事前にお店のTwitterをチェック!
- 【セバスチャンTwitter】
まとめっ!東京で一番変わったかき氷が食べたければ渋谷のセバスチャンへ行こう!

ホールケーキ型かき氷をはじめ、さまざまな味も見た目もすばらしいかき氷を提供しているセバスチャン。いろんなメディアでも紹介されているだけあって、もう間違いなしのかき氷屋さんです!一年中楽しめそうなお店ですね!
とにかく、気をつけてほしいのは、お店の公式Twitterで営業時間、予約開始時間を事前にチェックして、まず直接お店に予約しに行きましょう。予約なしでも入れる可能性があるのは平日、天候悪い、気温が低い日などに一人で行くと、カウンター席が空いているかもしれません。
ではでは、このへんで。かきごおりすとのIJでした!
【オススメ記事】【ホットヨガダイエットLAVAの体験レッスン行ってみた】失敗談や休日朝イチヨガが気持ちよかった話!
【オススメ記事】【ダイエット】ゆでたまごが効果的!方法は半熟より固ゆで卵にすること
【オススメ記事】筋トレダイエットで30キロ痩せた女性の体験談がスゴイ
【オススメ記事】【初めての脱毛】医療脱毛とエステ脱毛の違いは何?【①分でわかる解説】
【オススメ記事】【体験談】加圧シャツメーカーのオススメや比較レビュー【ダイエット】
【オススメ記事】ダイエット中、1日何カロリー食べていい?答え→●●カロリーです。