【ブーランジェリー・コチュウ】阿佐ヶ谷の優しさと甘さに包まれたメロンパン

メロンパン
スポンサーリンク
IJ
本当に住みやすい街1位になるなど話題の阿佐ヶ谷のメロンパンを紹介!こんにちは。メロンパニストのIJです!
タヌ
阿佐ヶ谷の美しい並木通りをお散歩ついでにどうぞポン!

世の中いろんなパンがあるけれど、みんな大好きメロンパン。オシャレな名前のパンじゃないけれど、本場ヨーロッパにもないけれど、それでも好きだメロンパン。さあ今日も、パン屋さんに行こう!

そんな”きょうのメロンパン”は……

東京・杉並区阿佐ヶ谷のケヤキ並木の通りに佇む「ブーランジェリー・コチュウ」のメロンパンです!

まるでジブリのお話に出てくるような可愛らしい手作り感あふれるお店に並べられたパンはどれも魅力的。

(引用:Twitter)

僕のホームタウンでもある阿佐ヶ谷で一番オススメしたい街のパン屋さんです。よく散歩ついでに買いに行ってるんですが、まるでジブリ映画のなかに出てきそうなお店!ウッディに統一された棚やテーブルに並べられたパンが可愛くて日常のなかで非日常を味わえますよ!

そんなパン屋さん「ブーランジェリー・コチュウ」の優しさと甘さに包まれたメロンパンを紹介します!

 

目次

阿佐ヶ谷「ブーランジェリー・コチュウ」の魅力

場所はJR中央線「阿佐ヶ谷」駅から北に徒歩10分ほど。

2017年に南阿佐ヶ谷が「本当に住みやすい街」1位になるなど話題の杉並阿佐ヶ谷エリア。南じゃなくて、北阿佐ヶ谷が個人的にはオススメです!阿佐ヶ谷駅を中心に南北に伸びる美しいケヤキ並木。

 

駅から北に10分ほど歩いたところにあるのが「ブーランジェリー・コチュウ」です。

 

お店は夫婦で経営されているいわゆる街のパン屋さん。駅前にあるチェーン店とは違い、お客さんは常連さんが多く、世間話も聴こえてくる、地域に根ざし愛されているパン屋さんです。

 

そんな街のパン屋さんだけあって、朝開店が早いのが嬉しい。朝6時オープンで仕事前に朝ごはんや昼ご飯のパンを買えちゃいます!逆に夕方はほしいパンがないこともあるので、はやい時間に行くほうがいいかも。

 

パンの種類は、90種類。どれも研究熱心な旦那さんがこだわった手作りパンたち。食パン、菓子パン、総菜パン、ピザもあります!パン屋さんのオリジナルピザってピザ屋さんでは食べられない美味しさがありますよねっ!

もちろん、僕はいつも買って帰るのがメロンパンです!

 

住みたい街阿佐ヶ谷のおいしいメロンパン第①位!

こちらが本当に住みやすい街1位の阿佐ヶ谷で暮らす僕がオススメする、本当においしいメロンパン1位です!

メロンパン(160円)。

ザラメとグラニュー糖で外はサクッ!ガリッ!という食感だけですでにうまいっ

中はふんわり食感、バターの甘くて優しい風味が口の中に広がります。

IJ
これこれ!固さと柔らかさ。二つの世界を同時にそなえた完璧な構図!これがメロンパンなんだ!

 

こだわりポイント!
  • お店のジブリ感あふれる内装と外のケヤキ並木を楽しみながら、メロンパンを買いに行けば、あなたはもうジブリのヒロイン!?「不思議ぃ〜!」
  • ザラメが効いてガリっとしたメロンパン皮と風味豊かなふんわり生地が最高っ!

 

メロンパンをアップでどうぞ!のコーナー

恒例のメロンパンをアップでどうぞ!

ザラメの大地っ!

 

メロンパン岩山に登頂せよ!

 

メロンパン以外にもう一個買うなら、このパンがオススメ!

僕がこのお店でメロンパンとあわせて買ってもらいたいオススメのもう一品はコチラ!

プチクロメープル(60円)、ミニチーズバーガー(140円)、もちもちチーズパン(60円)など、ミニパンシリーズ!(一個じゃないんかいっ)

たくさんの個性豊かなパンが並ぶお店。あれも食べたいこれも食べたい!という心の声に答えてくれたかのようなミニシリーズがオススメ!サイズも小さいし値段も安いし、2、3個買ってあわせて1個のパンだよね!と思ってたのについつい買い過ぎちゃうリアル!

  • プチクロメープルは、メープルが生地にしみ込んでいて、香りと甘さのマッチング率100パーセントのミニクロワッサンです!コチュウさんクロワッサン界の隠れ名店だったりして!
  • ミニチーズバーガーは、手のひらにすっぽりおさまるミニチュア感がかわいい!アメリカでいうところのスライダーっていうんですかね。「チーズバーガー食べたいけど、一個食べたら他食べるの抵抗あるなぁ。太るし…」なんて人にオススメ!ハンバーグが”家ハンバーグ感”があって嬉しい。チェーン店じゃ絶対食べられない味!
  • もちもちチーズパンは、その名の通りもっちもち!人気メニューのひとつみたいで結構売れてました!固いパン、柔らかいパンを買ったら、最後はもちもち系にこのチーズパン!パンのトライアングル買いだ!

 

阿佐ヶ谷「ブーランジェリー・コチュウ」の口コミ、評判は?

散歩途中、阿佐ヶ谷で隠れ家的おいしいパン屋さんを発見!ブーランジェリー・コチュウ。店の佇まいも素敵だけど、フランスパン、コッペ最高!おっいしくてしかも100円や180円と安い!! また行きたい。

(引用:Twitter)

散歩ついでに入りたくなる感じわかります!

 

昨日ふらっと初めて入ったブーランジェリー・コチュウのパンが美味しくて感動。阿佐ヶ谷も美味しいものが多くて住みやすそうだな…。

(引用:Twitter)

その通り!本当に住みやすいし、美味しいパン屋さんがある!

 

今日わずっと気になってたパン屋さんへ朝とお昼かいにきた♡
6時からやってて売り切れたらお店閉めちゃうとこだからいけてよかった♪
ブーランジェリー・コチュウ

(引用:Twitter)

夕方に店が閉まるし、食べたいパンがなくなってることもあるので、はやめに行くのがオススメです!

 

1番かは分かりませんが、阿佐ヶ谷の「コチュウ」は美味しいです。

(引用:Twitter)

こちらの口コミ、小説家の島本理生さんのもの。映画『ナラタージュ』の原作者です。

 

まとめ!阿佐ヶ谷でメロンパンの優しさと甘さに包まれたなら……

IJ
目に映る〜すべてのものが〜メロンパン♪じゃなかったメッセージ!並木通り、ジブリ感あふれるお店、美味しいメロンパン、そのすべてが”美味しい”につながるパン屋さんでした!

朝6時からオープン夕方締めの街のパン屋さんなので、なるべく早い時間帯に買いにいかないと売り切れています!あと、いつも行く店なのでさらに情報を。今回紹介しなかったんですが、ここのカレーパンも美味しい。タレントのマキタスポーツさんに食べてもらったことがあって、「辛すぎてうまい!」とうなっていました!

※パンの種類は変動があります。メロンパンはいつもあります!

【ブーランジェリー・コチュウ】場所と営業時間

  • 東京都杉並区阿佐谷北4-20-6
  • 03-3330-2100
  • 6:00~17:30
  • 日曜、不定休
  • 結構不定休があったりするので遠方のかたは事前に確認を!

 

ではでは、また次のメロンパンで会いましょう。メロンパン愛好家メロンパニストのIJでした!いつもありがとうございます!

スポンサーリンク

人気コンテンツはこちら!