ついつい間違って、いや道に迷ってミスドに入ってしまいました。。。

- コンビニの菓子パンのカロリー表記みたらカロリーヤバイことはわかっている
- ドーナツなんて絶対高カロリー!!
って思っていたら、、、
ミスドってショーケースの商品名と値札のカードのとこに、カロリー表示されているんですけど、
よく見たら、、、
気になって調べてみたら、ミスドの公式サイトからドーナツのカロリーや炭水化物の一覧もリリースされていた!
全体的に意外と低カロリー!
なんでだろう?とよくよく考えてみたら、当たり前な理由だったんですが、
真ん中が空洞だから!
その分カロリーが低いんですね!
今回はダイエットに向いている意外と低カロリーなミスド商品をシェアします!

目次
ダイエット向きなミスドドーナツ!低カロリー&高カロリーの人気ドーナツを知っておこう!話題のピカチュウドーナツはやや高カロリー!?
ピカチュウマグカップ目当てでミスド行ったら売り切れてた!

改めて予約して、1週間待ってやっとピカチュウドーナツゲットできました〜。。。

本題とあんまり関係ないですね。。。
じゃあついでに、そんなピカチュウドーナツのカロリーを調べてみると、、、
ピカチュウドーナツは、293キロカロリー、炭水化物27.6グラム。ミスドの中では、やや高カロリーな部類なんですが、、、それでもコンビニでメロンパン買うより低カロリーですっ!
ピカチュウドーナツの場合、シュークリームの記事で書いたのと同じような理由で、中がクリーム、外のパン部分が少ないから、とんでもなく高カロリーにはなっていないんです。ミスドの中ではやや高カロリーですが、チョココーティングで中はクリームたっぷり系ドーナツで300キロカロリー切ってるのは、そこそこ嬉しい数字ですよね!
【関連記事】シュークリームはダイエット向きで間食として正解!菓子パンやケーキは不正解!
ミスド人気ドーナツの低カロリー商品は?

では、全体的に低カロリーなミスドドーナツの中でも、ダイエット向きな低カロリーな人気ドーナツをピックアップしてみましょう!
- 【フレンチクルーラー】170キロカロリー、炭水化物15.8グラム
- 【エンゼルクリーム】204キロカロリー、炭水化物19.5グラム
- 【ポンデリング】232キロカロリー、炭水化物27.3グラム
ミスドの人気メニューのこの3つがこんなに低カロリーだったんです!糖質表示がないんですが、炭水化物の中に含まれているので、炭水化物表記よりちょっと少ないくらいが糖質量だと思います。
あと大好きなハニーディップも230キロカロリー。だいたい200キロカロリー前半で嬉しい!!
ダイエットにオススメなミスドのドーナツの選び方は?

ミスドドーナツの定番ラインナップの中でほぼ1位の低カロリーのフレンチクルーラー、そしてエンゼルクリームの2つをチョイス&甘いものをシャットアウトするためにブラックコーヒーで口直しがダイエットにオススメ!
- フレンチクルーラーって確かに持ってみたらそもそもめっちゃ軽いですもんね。そして真ん中が空洞というカロリーカットが効いている!
- エンゼルクリームはすごいクリーム入ってて太りそう!って思うけど、そこはシュークリーム低カロリー理論と同じでパンの部分が少ない。クリームに油やタンパク質が入っていて、脂肪に吸収・蓄積されるスピードを抑える効果がある!
- 低カロリーだけど油ものってついつい次が食べたくなるので、食べ過ぎないように、無糖コーヒーなどを合わせて飲むといいでしょう。
ミスドのドーナツの中で高カロリー商品はズバリ!オールドファッションです!!
じゃあ逆に全体的に低カロリーなミスドのドーナツの中で高カロリーなのはというと、それはオールドファッション軍団です!!ミスドの人気ドーナツだいたい200キロカロリー前半なのに、オールドファッション軍団は全員300キロカロリー越え!
定番のオールドファッションで328キロカロリー。
軍団の中で一番やべえ奴はオールドファッションハニーで390キロカロリー。

(出典:ミスド公式リリース資料 一番左がカロリー、右から二番目が炭水化物)
確かに持ってみてもズッシリと重い感じするし、フレンチクルーラーみたいにスカスカじゃないですもんね。
オールドファッションのシナモンも好きだったんですけど、ミスドでオールドファッション食べたい時は、オールドファッション1個とコーヒーだけとかにして、2個目食べないように注意が必要ですね!
ミスドは許されるという嬉しさ。でも2個までで!

コンビニでシュークリーム買うと、おやつにシュークリーム一個食べる、で止まるけど、ミスドだと、ついつい何個も食べてしまうのがちょっと危ない。そこだけ注意ですね。
ダイエット向きなドーナツを選ぶなら、フレンチクルーラーやエンゼルクリームがオススメ。もちろん人気のポンデリングも低カロリーの部類です。
購入前に商品名の値札カードのところのカロリー表記をちょっと意識して、好きなもの2つくらいならダイエット中も悪くない選択だと思います!
だいたい一食を300〜400キロカロリー、糖質は15〜30グラムに抑えたい人でも十分範囲内です!
【こちらの記事も人気です!!】
【オススメ記事】【乾燥・敏感肌・シミくすみ・シワ・ニキビ】スキンケアアイテムの選び方【迷ったらコレ!】
【オススメ記事】ニキビの治し方③箇条!ニキビ薬の選び方!オススメスキンケア薬【迷ったらコレ!】
【オススメ記事】温泉水ってどんな効果がある?効果的な飲み方豆知識も紹介!【ダイエット・美肌・健康】
【オススメ記事】【体験談】加圧シャツメーカーのオススメや比較レビュー【ダイエット】