彼女「『アラジン』のミュージカル観たい!」
彼氏「劇団四季のホームページチェックしてみるー」
彼女「水曜日の夜か土日ならいいよ」
彼氏「オッケ。調べてみる……あーないわー」
彼女「来月とかになりそう?」
彼氏「半年以上先……」
彼女「そんな先っ!?」
劇団四季のチケットあるある。CMやってたから気になって「アラジン」とか「キャッツ」のチケット調べたら半年以上先までチケットない問題。。。
そんな先のチケットそこそこのお値段もするし、スケジュールもわからないし、なかなか買えないですよね?じゃ、諦めますか?いやいや、ちょっと待ってください!まだ買えるチャンスあります。
それが劇団四季の「メールコンシェルジュ」というサービス。劇団四季では、キャンセルしたいチケットを手軽に再販できる仕組みがあるので、意外と【復活席】というのが現れるんです。
でも、毎日毎日ホームページでチケット状況を調べるのも面倒ですよね?そこで「メールコンシェルジュ」サービスです。このサービスに登録しておけば、あなたが観劇したい日程・席種を細かく設定でき、【復活席】が出れば、メールで教えてくれるサービスなんです。
完売した劇団四季の人気公演、まだ買えるチャンスあります!詳しい方法を紹介します!
①劇団四季idセンターに登録しよう!

入力は数分で終わるので、簡単です!
- 登録は無料で使える便利なサービスがたくさん!
- 劇団四季idメールサービス……劇団四季の情報をピックアップして、タイムリーに届けてくれる。明日から「リトルマーメイド」先行販売ですよ!トークイベントがあるよ!とか。
- メールコンシェルジュ……希望の条件を登録すると座席情報を、メールにて、いち早く知らせてくれるサービス。
- QRチケット送付サービス……予約したQRチケットを友達にメールやLINEで簡単に送付できる。
- 出品サービス……急に予定が合わなくなり観劇が出来なくなった場合に劇団四季が販売の仲介をしてくれる公式転売サービス!売買成約時には劇団四季のチケット購入に利用できる「出品成約ギフトコード」が発行され、次回観劇時に使える。※一般の方、「四季の会」会員の方で一定回数の出品を行った場合は、出品成約手数料(成約金の5%)を差し引いた金額となるので利用時は注意。
②メールコンシェルジュを設定しよう!
劇団四季idセンター内になるメールコンシェルジュをクリックして、あなたのご都合に合わせたプランで設定をしていきます。


- 公演日指定プラン……○月×日だけの「復活席」を希望している!ならこれで設定。
- 曜日・座席指定プラン……水曜夜は会社早く終わるから水曜夜公演に絞って、みたいに曜日限定で希望の「復活席」を待ちたいならこれで設定。
- ウィークエンドプラン……週末しか行けないならこれで!
- 今すぐ見たいプラン……とにかくいつでもいいから席が空いたら、なるはやで見たいならこれで!


まとめ!人気公演のチケット完売してても諦めないで!
今回、僕は金曜がわりとスケジュールが楽なので、「ライオンキング」金曜公演で【復活席】ができたらお知らせしてくれるように設定しました!
注意点は、設定したからと言って、【復活席】が出た瞬間に席の確保をしてくれるものではないということ。【復活席】がでたら、お知らせ、そこからは早い者勝ちです!メールが来たらすぐに購入の手続きをしましょう!
- 劇団四季idセンターに登録
- idセンター内のメールコンシェルジュをクリック
- 案内に従って設定!
- プランは「公演日指定プラン」「曜日・座席指定プラン」「ウィークエンドプラン」「今すぐ見たいプラン」の4つ!
劇団四季公式サイトはコチラ。⇒劇団四季公式ホームページ