【枝豆ダイエット】コンビニで買うべき一品!枝豆の効果がスゴイ!

ダイエットと筋肉
スポンサーリンク
  • コンビニで買える食べ物でダイエットするなら何がオススメ?
  • 枝豆のダイエット効果は?

ダイエット中、サラダチキンばかりコンビニで買っていて飽きる問題。

コンビニで買えるダイエット食材でオススメはないの?というあなたにオススメなのが枝豆です。

今回は、枝豆のダイエット効果や枝豆ダイエットの方法を解説&シェアっ!!!

 

【枝豆の効果①ダイエット編】

  • ビタミンB1が豊富で糖質をエネルギーに変えてくれる
  • 食物繊維が豊富!便秘改善、腸内環境アップでちゃんと食べ物が消化されやすくなる!
  • タンパク質が100グラム中約11グラム!

ビタミンB1は太る原因として知られる糖質をエネルギーに変換することを促進する栄養素。ダイエット中は積極的に摂取したいビタミンです。またビタミンB1は不足すると疲れやすいとか、だるいとか感じやすくなると言われているので、夏バテにもオススメ!

また枝豆には100グラム中5グラムの食物繊維が含まれています。食物繊維が取れる野菜でお馴染みのキャベツが1.8グラムなので、枝豆の食物繊維の多さがわかりますよね!

ダイエットに欠かせない、代謝の源、筋肉の栄養源のタンパク質。特にダイエット中はタンパク質は体重1キロあたり2グラムを摂取することが一般的な方法として知られています。

体重60キロなら120グラムのタンパク質、なかなかとれないですよね?だからサラダチキンとかプロテインを飲んでタンパク質の総摂取量を増やすんですが、枝豆も以外にも100グラムで11グラムほどタンパク質がとれるのでオススメ!

I J
タンパク質やビタミンB1が豊富なだけでなく、サラダチキンとは決定的に違うのは食物繊維がしっかりとれるところ!

 

【枝豆の効果②美容編】

  • タンパク質豊富で髪や肌ツヤ改善が期待できる!
  • カリウムが豊富でむくみ解消にも◎!

タンパク質は代謝アップ筋肉の栄養源だけでなく、コラーゲンなどの組織として再構成されます。肌や髪ツヤにも効果が期待できます。

コラーゲンを作るには、ビタミンCも必要なので、ビタミンCが多い食品(ブロッコリー)などと一緒に食べると効果的です!

またカリウムは体内の余分な塩分を排出してくれる効果があるので、むくみが気になる人は枝豆のカリウムもオススメ!

I J
次に枝豆ダイエットの食べ方や食べるタイミング、方法について解説&シェアしていきますっ!!!

 

目次

枝豆ダイエットの方法をシェア!

美女

【間食や食後のおつまみとして】

間食や、食後にお酒のおつまみとして、普段食べているカロリー、糖質が高いものを食べているなら、枝豆に置き換えるだけで、糖質やカロリーダウン、食物繊維・タンパク質がしっかりとれるのでオススメ!

食物繊維が豊富なので腹持ちもいいですよ!

 

【食前に食べる】

食物繊維が豊富なので、腹持ちが良くなり、食事での食べ過ぎを防ぐ効果。

また、食事の前に食物繊維を摂取すると、食事で摂取する糖質を体内でジェル状になった食物繊維が包み混んで緩衝材みたいになるので、糖質摂取による血糖値の上昇をやわらげる効果が期待できます。(血糖値が急激に上がると脂肪蓄積につながってしまう)

 

【ごはんに枝豆を混ぜる】

ごはん100グラムを100グラムの枝豆に置き換えるとカロリー20パーセントカット!糖質は90パーセントカットできます。

I J
ごはんの量を減らせるし、糖質やカロリーも減らせる。さらに玄米と組み合わせれば最強!

【関連記事】玄米で糖質ダイエットの効果は!?白米食べるより6倍スゴイ話!

 

まとめ

枝豆ダイエットや美容の効果を改めてまとめてみると、、、

枝豆の効果①ダイエット編

  • ビタミンB1が豊富で糖質をエネルギーに変えてくれる!
  • 食物繊維が豊富!便秘改善・腸内環境改善!
  • タンパク質が100グラム中約11グラム!筋肉の栄養源、代謝アップにも!

そして、、、枝豆の効果②美容編

  • タンパク質豊富で髪や肌ツヤ改善が期待できる!
  • カリウムが豊富でむくみ解消にも◎!

 

そのほか、コンビニで買えるオススメのダイエット食材は、王道のゆで卵とかカニカマとかもオススメです!

【オススメ記事】カニカマで痩せる理由・効果をシェア!【筋トレダイエット】

【オススメ記事】【ダイエット】ゆでたまごが効果的!方法は半熟より固ゆで卵にすること

 

【関連記事】

毎日水を2リットル飲むダイエットのメリットとデメリットとは?オススメの水は?炭酸水?温泉水?

温泉水ってどんな効果がある?効果的な飲み方豆知識も紹介!【ダイエット・美肌・健康】

 

スポンサーリンク

人気コンテンツはこちら!