最近、男性化粧品市場の盛り上がりがよくニュースになっています!
化粧品まではちょっとまだ手は出ないけど、、、
- 男だけどスキンケアは気になる!
- 男だけど肌荒れ、乾燥肌の対策はしたい!
- 男でも化粧水くらいは使ってみたほうがいい?
と考えている人は多いんじゃないでしょうか???
【スキンケアで変わる生活とは?】
→男も肌のスキンケアをちゃんとすると若く見える!清潔感アップ!
→女性ウケはもちろんですが、、、
→今やビジネスマンのマナーはネクタイやスーツや時計より、「自分の顔や身体をちゃんと整えているか?」がめっちゃ大切!
自分も30代男なんで、20代の頃以上に、肌のことや健康のこととか最近よく考えてしまいます。
だから化粧水くらいは持っていたんですけど、ちゃんとリサーチするまで、洗顔、化粧水、乳液にはちゃんと効果的な手順があるなんて知らなかった!洗顔とかボディーソープで身体洗うついでにやってました、普通そうでしょ!?
女子には当たり前だけど、男子が知らない洗顔、化粧水、乳液の王道講座と、それでも洗顔、化粧水、乳液とかめんどくさいって人に、自分も使っている便利な男のスキンケア入門王道オススメアイテムをシェアします!
目次
【男の肌のお勉強】女性とちょっと違う肌質とは?

男性の肌は女性とはもともと違う部分と環境的に違う部分があります。
- もともと、男性の肌は皮脂(油)の分泌量が多い(テカリやすい)
- もともと、男性の肌は水分量が少ない。
- 環境的に、化粧や保湿もしないから、人生で紫外線浴びまくりエアコンとかで乾燥しまくり。
- 必然的だけど、毎日のヒゲ剃りで肌のダメージが女性より大きい!
①男性の肌は皮脂の分泌量が多い
人にもよりますが、昼過ぎになるとギンギンにテカってる男の人いますよね。自分も夏場とかはあぶらとり紙とかクールタイプの肌拭きシートをよく使います。
化粧品メーカーのポーラの調査によると、男性の顔の皮脂は女性の約3倍あるんだとか。
→テカり、毛穴の開き汚れが詰まってニキビなどの肌トラブルの原因にっ!
②男性の肌は水分量が少ない
こちらもポーラ調べで、男性の肌は女性に比べると水分量が約3分の1なんだそう!少ない!
→乾燥肌の原因になる、紫外線の影響を受けやすくなる!
③ケアしないのが当たり前の男性の肌
日中、日焼け止めを塗る習慣もない、保湿とかもしない、秋冬のエアコン暖房の乾燥、春夏の紫外線などなどダメージを受け続ける男の肌人生!それでいいのかー!
→日焼け止めなどもそうですが、日々の洗顔、保湿をしないとシミやクスミの原因に!
④男は髭剃りで肌に大ダメージ!
髭剃りで「角質層」まで削り取ってしまう可能性があるんです。
→紫外線や水分をキープしようとしてくれる角質層がなくなると、肌がダメージを受けやすくなる。
【参考ヒゲ脱毛】
脱毛サロン MEN’S KIREIMO

【男のスキンケア講座】乾燥肌、カサカサ、男の肌トラブルの方法、対処法!

男性の肌の実態、実情がわかれば次は対策あるのみですっ。
基本的に女性と大きく変わらないスキンケア方法。女性からすれば王道ですが、男性は意外と知らないので紹介します!
基本ステップは3段階!
- 洗顔で1日2回、汚れを落とそう!
- 化粧水で肌に潤いを与えよう!
- 乳液で肌の潤いをキープしよう!
①洗顔で1日2回、汚れを落とそう!
1日、2回。朝と夜に洗顔をします。
皮脂油や汚れを落とすことで肌の新陳代謝がアップ!汚れがたまったままだと肌が生まれ変わる機会損失をしているんですよ!
逆に洗顔が大事!と思って洗いすぎると余分に皮脂や水分もなくなってしまうので2度が目安です。
また、夜だけでいいんじゃない?と思われがちですが、汗と同じで結構出ているんです寝ている間に。
夜寝ている間に皮脂が分泌されてテカテカになったり、何時間も部屋にいるだけで汚れはたまるものなので、朝の洗顔は大事。また気持ちもシャキっとするのでオススメです!
【洗顔のポイント】
- 洗顔はしっかり泡だてて、優しく泡で洗ってください。
- ゴシゴシしない!洗い終わった後のタオルもゴシゴシNGで!顔に優しく当てる感じで吸い取って!
- 使っても使わなくてもいいですが泡だて時短に役立つアイテムもあります
②化粧水で肌に潤いを与えよう!
女性と比べて乾燥しやすい男の肌!化粧水は大事です。
自分も昔女の子に勧められて無印の化粧水くらいは持ってたんですけど、これまであんまり使ってなくて反省!
あとでオススメアイテムで紹介しますが、自分はオルビスと資生堂で、日本が誇る安心メーカーさんで揃えて、初めて自分の肌のことを真面目に考えて化粧水、乳液を購入してみました!
【男がよくわかっていない化粧水ってなにって話】
男性は、まず化粧水から何かよく知らないから、説明しますが、洗顔後、綺麗になった肌は、当たり前ですが、必要な水分や皮脂も綺麗に落としてしまうものです。だからそれを補い、保湿するために化粧水や乳液を使うのです。成分的なことを言うと、「ヒアルロン酸」や「コラーゲン」など肌が喜ぶ成分が入っています!
【化粧水のポイント】
- 惜しまずたっぷり使う。
- 初心者の男性が初めからコットンとか特に使わなくてもいいです。まずは手間を減らして習慣にしましょう。最初からあれこれやると続かないですからねっ。
- 手で顔全体になじませればOKです。
- なんかイメージでしがちですけど(自分もやってた)、肌に良くないのでパンパンと叩くとかもいりませんよー。
慣れてきたらコットンとかも、一応貼っておきます。
③乳液で肌の潤いをキープしよう!
化粧水で肌に潤いを与えたら、それがすぐ蒸発してしまわないようにお肌にフタをするのが乳液です。
だから化粧水と乳液は2つで1つなんですよ。(自分も今まで化粧水しか使ってなかったけど、、、)
女性にはわからない言い方すると、要はトッティが決めたゴールを守ってウノゼロ(1−0)で勝つイタリア代表みたいなものです!トッティが化粧水なら、ゴールにカギをかけるカテナチオが乳液です!
洗顔、化粧水、乳液めんどくさい問題の解決策
後述しますが、いやいや朝時間ないよ、洗顔して、化粧水して、乳液までするの?もうちょっと時短できないっすかねぇ?って人はオールインワンタイプってのもあるんです!自分は朝用にこれ買いました。夜はちゃんとやりますが!
【乳液のポイント】
- しっかり化粧水が浸透してから乳液をつける。化粧水でベチャベチャのままつけないようにしましょう。
- こちらも全体を馴染ませるように。
【男のスキンケア講座】オススメスキンケアグッズを紹介!(めんどくさいって思うあなたにこそ教えたい!)

要は朝と夜、やるんです。
やるかやらないかで、30代、40代、50代、清潔感あるなぁって思ったり思われたり、ビジネスの場の印象であったりとか色々ね、メリットあると思うんですけど、、、
正直、そんなことより、自分で自分の顔見てね、歳とったなぁと思うことは自然なことだからまあ許せるんですけど、あれ?シミじゃね?クスミじゃね?っての発見するのって、大事なとこに白髪発見するよりショックなんです。白髪はいいですよ、抜いたり染めたりすればね。。。顔は簡単じゃないよねって話なんです。
顔、肌のこと、男もやってやろうよ、そういうの寛容な時代になったんだし、利用して美肌になればいいんです。
アジアの動きを見ると、近いうちに男子メイクが普及すると思うんですけど、そこまでいかなくても、スキンケアなら家でやるだけでメイクバレで恥ずかしいとかってのもないし、まずはスキンケアです!
で、100円ショップで売ってるのでいいの?
いや、良くないよね。
スキンケアよく知らない男でも、肌に塗るものだから、ちゃんと国産メーカーの王道商品が結局一番オススメです。
オルビスのMrシリーズ オールインワンだからスキンケアの時短になる!これがBEST BUY!

洗顔して化粧水して乳液する、夜は丁寧にできても朝はなかなか面倒だぞ!
って思っていたら、オールインワンなんてあるんですね!これも男は全然知らない人多いんじゃないでしょうか?
自分は全く知らず、見つけてすぐ購入!特に朝はこれで、スキンケア始めることにしました!
なるべく面倒じゃなく習慣づけするのが大事ですからね。

【オススメポイント】
- 洗顔は肌質や晒されている環境が女性と違うので、メンズ洗顔を使った方がいいので、これなら男性用なのでまず問題ないですね!
- そしてオールインワン化粧水がすごい便利!化粧水、乳液、アフターシェービングジェルの役割がこれ一つでできるというものです。男のための化粧品!ブラックで渋いのも良い!
- あと個人的にオルビスっていう大手の安心感ですね。
洗顔の後はこれ1本でOK!肌に触れた瞬間にパシャっと弾けるみずみずしいジェルタイプの化粧水。
“べたつき乾燥”だけでなく、アフターシェービングケアなど肌を整える1本4役のオールインワンタイプです。
洗顔した後にオールインワン化粧水をなじませるだけの2ステップで、スキンケアが完了。肌のお手入れに時間をかけたくない男性にうれしいアイテムです。(引用:オルビス「Mr.」公式サイトより
)

【オルビスMr.シリーズ】便利、楽ちんでお気に入りです
【公式サイト】オルビスのメンズスキンケア「Mr.」初回送料無料
まとめ:30代、男の肌問題、はじまる。【男のスキンケア講座】はつづく。

【男の肌にはこんな問題が……】
- もともと、男性の肌は皮脂(油)の分泌量が多い(テカリやすい)
- もともと、男性の肌は水分量が少ない。
- 環境的に、化粧や保湿もしないから、人生で紫外線浴びまくりエアコンとかで乾燥しまくり。
- 必然的だけど、毎日のヒゲ剃りで肌のダメージが女性より大きい!
【スキンケアの基本ステップは3段階!】
- 洗顔で1日2回、汚れを落とそう!(2回以上は肌に負担がかかるので注意)
- 化粧水で肌に潤いを与えよう!(NGポイントは肌を叩いたりせずなじませるように使う)
- 乳液で肌の潤いをキープしよう!(化粧水で与えた潤いを乳液や美容液でフタをして完成)
歳を取るのは悪いことじゃない。
でも、なるべくなら、綺麗に歳を取りたいものなんです。
さっきも言いましたが、うわ、こんなところに白髪が!ってショックは抜いたり染めたりできるけど、顔とか肌ってそんなに簡単じゃないですよね?
男って子供の頃から紫外線浴びまくり、乾燥お構いなしそろそろ、いたわってあげてもいいかもしれません。ちょっと生活スタイル、変えてみたら、肌の状態もよくて、気分もよくなるかもです!