【美容】フェイスパックの長時間は逆効果!?問題をシェア【豆知識】

ライフスタイル+
スポンサーリンク
I J
美容マスクで美容成分をとことん肌に浸透させよう!と思っても、、、実は無理!?
  • フェイスパック、シートマスクなどの美容パック類、長時間つけると肌に効果的?逆効果?
  • フェイスパック、毎日つけていいの?
  • フェイスパックなど美容パックの効果的な使い方は?

肌に潤いをもたらしてくれるフェイスパックなどの美容パック類。肌のためにと思って毎日使うのはいいこと?美容パックを長時間つけると肌によくないって聞くけど本当?

などなど、美容パック長時間のせるは逆効果問題について解説&シェアしますっ!!!

 

【答え:美容マスクは長時間のせるの逆効果問題】

結論から言うと、美容マスクを長時間乗せて、効果倍増!なんてことは、、、ないです。

理由は、、、、

  • 美容パックの主目的は保湿。水分を与えるだけなので、そもそも根本的なケアではなく一時的ケアです。
  • 美容パックを長時間つけると、角質がふやけて肌のバリア機能が低下してしまう。
  • さらに、肌は一時的に水分を含みすぎても、蒸発して水分が逃げる。その際、バリア機能も低下しているため、元の肌の状態で持っていた水分も、水分が蒸発する際に一緒に逃げてしまい、結果、余計に乾燥してしまう。

 

【美容パックやりすぎ問題対策】

  • 規定時間を守って使うこと。
  • 美容パックは化粧水と同じく、外したあと、保湿クリームや乳液、美容液など油分を与えて潤いを閉じ込めると保湿効果が高まります。
  • 肌に対して一時期なケアではなく、身体の中から保湿ケアを考える。詳しくは関連記事でも書いていますが、飲むスキンケアや、水を意識的に飲むなどがベターな方法です。

【関連記事】【話題の飲むスキンケア買ってみた】私がオルビスのディフェンセラを飲む理由。

 

目次

効果的な美容パックの使い方は?

美容パック長時間逆効果

毎日使う美容パックの使い方

毎日手軽に使える用として販売されているフェイスシート、美容パックの場合は、とにかく規定時間を守ること。美容パック後の保湿クリーム、乳液、美容液などの油分を与えることが効果的

【オススメ保湿ケアアイテム】【ポーラ】大人のための高保湿スキンケア

 

週に1、2度のスペシャルスキンケアについて

普段のスキンケアは過剰にせず、毎日のシンプルな積み重ねが大事。

でも、週に1度や2度、ここぞ!という時、肌の状態をよくしておきたいシーンって日常生活でありますよね?(デートとかイベントとか大切な日とか)

そういう場合は、スペシャルケアを!

いつもよりちょっと高価なフェイスパックは、そもそも高濃度すぎるので週に1、2度くらいの使用がオススメ!

 

そもそも根本的な美肌対策してますか?乾燥対策してますか?

肌に直接塗るなどのスキンケアは結局は一時的な保湿になってしまいます。

そもそも肌、排出器官のようなもの、そういう役割の細胞。どんどん水分を出していくのが肌。

外からは日々のシンプルなスキンケアは必要だけど、一時的にやりやすぎても一時的なので、ぷるぷる肌は手に入らない。

だから、身体の中からの美肌対策も考えるべきなんです。

例えば、、、こんなこと。詳しくは関連記事でも書いていますので参考にしてみてください!

  1. 飲むタイプのスキンケアを試す。
  2. 水を意識的に飲む。(1日2リットル飲んでますか?)

 

【関連記事】

【男のスキンケア講座】洗顔、化粧水、乳液の選び方始め方、一から教えます!

【話題の飲むスキンケア買ってみた】私がオルビスのディフェンセラを飲む理由。

スポンサーリンク

人気コンテンツはこちら!