- 青汁ダイエットってどんな効果があるの?
- 青汁ダイエットの方法は?
- 青汁を購入する際、選ぶポイントは?
などなど青汁ダイエットの方法について、どんな効果があるのかなどを解説&シェアしていきますっ!!!
【青汁ダイエットの方法や効果】
- 食前に青汁を飲む(オススメ)
- 食事を青汁に置き換える(場合によってはオススメ)
ダイエット的な青汁の最大の効果は、良質な食物繊維がしっかりとれること!
ダイエット効果を高めるために青汁を飲むなら、血糖値上昇を抑えることができるので、圧倒的に食事の前に青汁を飲むのがオススメ!
太るメカニズムを知ると、いかに糖質を摂らないかが、運動したりカロリー制限したりするより圧倒的に大事だからです!
◎まず知ってください【豆知識】太るメカニズムって?
- 糖質が体内に入ると、摂取量に比例して血糖値が上昇し、血糖値を抑えようとインスリンが分泌されます。
- 糖質はインスリンによって、身体のエネルギーに変換してくれます。
- 適量ならいいんですが、糖質過多な食事をすると、インスリンが過剰分泌、エネルギーが作られすぎる!
- 結果、余ったエネルギーが脂肪に蓄積されちゃいます!!
目次
青汁ダイエット①食物繊維の効果は?

ダイエット中、食事はサラダから食べましょう。
というのって聞いたことありますよね?
これは、食事での糖質による血糖値の上昇を緩やかにすることができるからなんです。
- 糖質過多で、血糖値が急上昇すると余った糖が脂肪になりやすい。
- 食事で先に食物繊維をしっかり食べていると体内で緩衝材のように糖質を包み混んでくれるので、血糖値上昇が緩やかになる。
- また、食物繊維は便秘改善、腸内環境改善にも効果が期待できる!
【青汁ダイエット応用法〜ラーメン食べたくなった時も!?】
応用法としてダイエットと反することではあるんですが、、、
ダイエット中、どうしてもラーメンや牛丼を食べたくなるときありますよね?
そういう時も、先に青汁を飲むなど、食物繊維を摂取してから食べると、本来ラーメンや牛丼を食べるときよりは血糖値の上昇を抑えられる!
青汁ダイエット②食事の置き換えって注意が必要です!カロリーは敵じゃない、糖質はちょっと敵だけど・・・

他にも青汁ダイエットの方法としては一食を、青汁に置き換える方法がありますが、これはあまりオススメできないというか条件付きです。
理由は、、、
- 極端にカロリー制限ダイエットすると身体はエネルギー不足になる
- エネルギー不足は筋肉を分解して補われる、すると代謝が落ちて太りやすい体質になる。
- また、一食のカロリーを減らすと、身体は次の食事の時に、通常よりもエネルギー吸収力がアップする。
- 結果、また太りやすい体質になる。
- 身体を動かすエネルギーになって、脂肪にならないようなカロリーの摂り方がダイエットでは大事!(野菜・肉・魚・卵などは大事で、糖質が多いごはんやパスタは控えること)
では、青汁を置き換えるダイエットとしては、、、
- 意識的にプチ断食(ファスティング)をする。月に一回胃腸を休ませるために一日だけのプチ断食するとか。その場合、翌日はお粥やスープなど消化の良いものを食べるなど、適切な食事が大事。
- 他のシチュエーションだと、食べ過ぎてしまったとき、糖質を摂りすぎたなぁと思った時、昨日の夜カルビ食べて胃がもたれるとか、の場合、青汁に置き換えて、1日の糖質摂取量をコントロールする。
【ダイエット】青汁の選び方は?
基本はケールや大麦若葉(野菜酵母・食物繊維が豊富)が入っていることや使用されている野菜の種類が多いと食物繊維もしっかりとれるので、そのあたりで比較してみるといいですね!

【オススメ青汁リンク】ファンケルの青汁、糖質ダイエットや野菜不足が気になる方に!【この青汁がスゴイ】
まとめ
- ダイエットに最適なのは、食前に青汁を飲んで、食物繊維を摂取。
- 食事を青汁に置き換える(場合によってはオススメ)
ダイエット的な青汁の最大の効果は、良質な食物繊維がしっかりとれること!
ダイエット効果を高めるために青汁を飲むなら、血糖値上昇を抑えることができるので、圧倒的に食事の前に青汁を飲むのがオススメ!また、腸内環境改善・便秘改善にも◎!
食事の置き換えダイエットをする場合は、ただカロリーを減らしたいだけの方法はエネルギー不足を招きやすいので、オススメはしない。ちょっと食べ過ぎたなど、1日の糖質コントロール目的とかでたまに一食だけ置き換えるくらいなら、青汁は栄養たっぷりで糖質も少ないので、オススメ!
【オススメ青汁リンク】ファンケルの青汁、糖質ダイエットや野菜不足が気になる方に!【この青汁がスゴイ】
【関連記事】
毎日水を2リットル飲むダイエットのメリットとデメリットとは?オススメの水は?炭酸水?温泉水?
温泉水ってどんな効果がある?効果的な飲み方豆知識も紹介!【ダイエット・美肌・健康】