だけどミキサーって、(今ブレンダーとかジューサーとかって言い方するんですかね?ブレンダーって言うほうがオシャレ?まあそれはいいか・・・)
とにかく!ミキサーってお手軽感がないとスムージー作り続かないんですよね。
何回かトライしたことあるけど、洗うの面倒だったりね。
スムージー作って、そのまま飲めて持ち運べるタイプのものってないかと探してたら。。。
あるんですね!!
コレです。
ビタントニオのマイボトルブレンダー。なんとシリーズ累計110万台突破!激売れしてます。
インテリアとしてもキッチンに置いていてオシャレだし、そのままボトルになって持ち運べるから、ミキサーからボトルやコップに移し替えずに使える→洗い物が一個減る!
1個の洗い物が減るだけでも、毎日の家事の時短には、超大事です。
コレは買いってポイントを紹介して行きますっ。
目次
コレは買いだと思ったポイント①女性へのプレゼントにちょうどいい値段とオシャレ感

友人や知人の女性の誕生日プレゼントや、奥さんの機嫌をとるのにちょうどいい!
値段3000円くらいで、【スムージー】【ブレンダー】というオシャレパワーワードの価値がついてくるプレゼント。
彼女や奥さんの誕生日プレゼントとしては安もんかなって気はしますけど、なんでもない日に面白そうだから買ってあげるとポイントが稼げそう!こういうのはTポイントと一緒ですから!!男性のみなさん!なんでもない日のプレゼント大事です!!
友人、知人の誕生日とかだと値段的にも気取ってないし、ちょうど良さそうですよね!!
スムージーのレシピ本もついてるし!

自分で使う分にも欲しくなるけど、一番は女性へのちょっとしたプレゼントで購入するのが男としてはちょうどいいから買いだと思いました!!
コレは買いだと思ったポイント②ミキサー最大の面倒ポイントの洗い物が、減るっ!
最初にも書きましたが、ミキサーとしてスムージーを作ったあと、そのまま持ち運べるし、冷蔵庫に保存もできるのがいい。移し替えたりすることがないってことは、洗い物が減るということ。
ミキサーの洗い物って面倒ですから、コレはなるほどというアイデアですよね!

そのまま飲める「マイボトルブレンダー」メリットやデメリット、口コミは?
実際に購入者のコメントを見てみると、、、
- メリットは手軽に使える、持ち運べるという機能性が一番多い。
- デメリットとしてはミキサーの音が大きくてうるさい
まあ、この値段で、お手軽にスムージーを作る、習慣化できるという点を考えると、音の大きさは一流家電メーカーにはさすがに負けるでしょう。値段、手軽さ、オシャレにスムージーという点で、コレは買いかなっと思いました。
氷も使えるし、400mlサイズのボトルだから大きさ的にもちょうどいい!!
見た目もスッキリでおしゃれ、二人分のスムージーを作るには最適です。なおかつガラス容器ではないので、軽いし洗いやすい。
使った後そのまま飲めるし、さっと水で流せばきれいになります。馬力も納得できるレベルなので美味しいスムージを作れます。朝は生卵とバナナとアボカドとホウレンソウ、プラスヨーグルトか豆乳でスムージを作って、それだけ飲んでいます。
音は結構大きいので、星マイナス1にしました。
贈り物に最適!そのまま飲める、持ち運べるミキサーブレンダー「マイボトルブレンダー」で毎朝がちょっとオシャレに変わる!

スムージー作って毎朝飲んだら健康に良さそうだなぁ、
でも面倒かもしれない、、、
そう思って、そのまま飲めるミキサーとかブレンダー、ジューサーってないの???
と、探してたら見つけた「マイボトルブレンダー」。
値段、使いやすさ、オシャレ度どれも高級品ってわけじゃなくて、気軽に買える、ちょうどいい家電ですね!!
シリーズ累計110万台売れているというのが証明しているっ。
詳しくはリンクのメーカー説明も読んでみてください。シリーズのカラー展開もあるし、大手家電メーカーよりオシャレでいい感じ!