ジムに通う頻度・回数は週2、3回がベター!【ダイエット・筋トレ】

ダイエットと筋肉
スポンサーリンク
I J
効果的効率的なダイエットをするなら毎日ジムへ行く必要はない!
  • ジムって毎日通わないと効果がない?
  • ジムは週何回ぐらい通うべき?
  • ジムではどんなトレーニングをすればダイエットに効果的?

などなど、ジムに週何回通うべきか問題について解説&シェアしていきますっ!!!

 

【ジムには週2、3回通うのがベター】

ダイエットのためにジムに入会した!あるいは入会したい!そんな時迷うのは、フルタイム会員にするか、月何回かまで通えるタイプとか、平日だけとか、デイタイムだけとか、いろいろな通いかたがあって迷いますよね?

で、(自分も経験あるけど)結果、はりきってフルタイムで会員になったけど、お風呂しか入りに行かなくなるあるある。。。

ダイエットで効果的、効率的に結果にコミットさせるなら、週2、3回が正解です。

  • 週2、3回、適切な筋トレだけすれば十分痩せやすい身体を作れる。
  • 健康的(リバウンドしないように)に痩せるなら一ヶ月2、3キロ目安を目指す。
  • フルタイム会員だと1万数千円の会費だけど、デイタイムとか回数制にすれば半額くらいに節約できる!
I J
健康的に痩せること、ジムで効果が出しやすいのが2、3キロのダイエット。健康的に痩せる場合、体重の5%以内が一ヶ月に痩せていい数字と言われています

 

【毎日ジムは、よほどの覚悟がないと続かない問題】

そもそも、毎日ジムに行って、10キロ走り続けることができる人は、痩せるでしょう。でも、できますか?

 

【ダイエットの場合、走るより筋トレの方が効果的】

毎日走ってカロリー消費しなくても、そもそもの基礎代謝(1日普通に生活して消費するカロリー)を上げれば痩せやすいし太りにくい身体を作ることができます。

どうやって代謝を上げるか?それがダイエットで大事な答え。

答えは、筋トレです。

筋トレで筋肉量を上げることが一番基礎代謝を上げることにつながります。

で、筋トレは週に2、3回を目安に、回数ではなくてしっかり短時間でも負荷をかけるトレーニングをすれば、効果は出ます。腕立て、スクワット、背筋、腹筋、それぞれ5〜10分ずつのトレーニングをやる。2、3日休む(筋肉は休んでいる間に超回復と言って強い筋肉になります)。これが週2、3回の筋トレダイエットです。

【関連記事】【筋トレ失敗談】毎日やらなくていいって本当?効果的な筋トレの話

I J
必然的にジムに通う回数も週2、3回、時間も3、40分の滞在で済む。

 

ちょっと待って!それでもジムにお風呂入りに行くだけになりそうなら、ホットヨガがオススメ!(自主性がなくて痩せられない人にオススメは話)

美女
I J
週2、3回の筋トレをジムでやるだけでも、自主的に回数を数えて筋トレをして、自主的にマシンを使って、自主的に追い込むって、自主的だからこそめんどくさくなって行かなくなる問題ってありますよね?

だったら、ホットヨガスタジオに通う方が、自主的に痩せられなかった人にはオススメです!!

  • ホットヨガスタジオは1時間のメニューをインストラクターの先生のポーズを真似るだけで、他人任せでトレーニングできる!メニュー考える必要ない!
  • ヨガだから、インナーマッスルで筋トレ効果がスゴイ!ゴツゴツした筋肉を求めてない女性にも嬉しい!
  • 柔軟性もつき、肩こり腰痛とか、リフレッシュとか、汗かきまくってデトックスにもなる!
  • ヨガのレッスンも豊富にあるし、腰が痛くて、、、とか、脚を痩せしたい、、、とかインストラクターの先生に相談すれば、丁寧に方法も教えてくれる!
  • もちろん普通のジムと同様に、デイタイムとか週末だけとかのプランで週2、3回通えばいい。節約にもなる!
I J
自分の経験的にホットヨガのLAVAの先生はすごく丁寧でわかりやすい!「普段の立つ姿勢をこうしてみたら、腰にもいいし消化も良くなるしダイエット効果もありますよ」とか教えてもらえました!

 

【話題】★日本最大級!ホットヨガスタジオLAVA★  

I J
男性も結構通ってる人が多い!女性専用もある!体験は予約したら手ぶらで行けます!美しく綺麗に痩せよう!

 

まとめ ジムよりホットヨガの方がとにかく”続きやすい”

◎ジムに行くこと→ジム内での自主性が必要

◎ホットヨガ→ジム内では先生任せ

これが自分的にはホットヨガのメリットでした!!

とにかく行ったら1時間真似するだけだから、初心者でもできるのが嬉しい。爽快感も半端ないから、それが嬉しくてリフレッシュできるから続くのがオススメポイントです!!

ダイエットは継続が大事ですからね!そしてそして、もっと大事なのは食事!ダイエットは食事が9割!食事は糖質制限が9割!頑張りましょう!

 

【オススメ記事】

【コスパ最強】プロテイン選び!ジムインストラクーも選ぶ安くて美味しいオススメを紹介【マイプロテイン】

初心者OK!ホットヨガジムの選び方!効果は?【LAVA】【カルド】【ライザップ】

食べても太りにくい時間帯は午後●時!ダイエットは量だけじゃなく時間も大切だった!

【乾燥・敏感肌・シミくすみ・シワ・ニキビ】スキンケアアイテムの選び方【迷ったらコレ!】

温泉水ってどんな効果がある?効果的な飲み方豆知識も紹介!【ダイエット・美肌・健康】

【体験談】加圧シャツメーカーのオススメや比較レビュー【ダイエット】

【男のスキンケア講座】洗顔、化粧水、乳液の選び方始め方、一から教えます!

 

スポンサーリンク

人気コンテンツはこちら!