ダイエット中のチャーハンは意外と効果あり!【糖質】【血糖値】【裏ワザ】

ダイエットと筋肉
スポンサーリンク
I J
チャーハンって太りそう!でもごはんを食べるよりチャーハンの方がダイエット向きな食べ物なんです!
  • チャーハンって太らないの?
  • チャーハンとごはん太るのはどっち?
  • ダイエット中にチャーハンをさらにヘルシーに食べる方法は?

ダイエット中も必要な糖質・炭水化物。我慢していても少しは食べたいっていうときや、栄養として最低限の糖質・炭水化物を摂取するとき、ダイエットにオススメなチャーハンの食べ方を解説&シェアっ!!

 

【チャーハンがダイエットでありな理由はコレ!】

チャーハンは、普通のダイエットの考え方だと絶対太りそう!と思うところですが、糖質制限ダイエット的にはありだったりする!!

糖質制限中、ごはんを食べたい場合、ごはん小盛り(150g)がいいとされているが、同じ150gのごはんを食べるなら、白飯よりもチャーハンの方が絶対、糖質が少ない!

なぜなら、チャーハンには具材がたくさん入っているから、糖質も少なくなり、血糖値の急上昇も抑えられるのです。

(血糖値の急上昇を抑えると脂肪がつきにくく、太りにくくなる)

【関連記事】糖質ダイエットは低GI値食品の選び方が大事。白米も一工夫で血糖値上昇が抑えられる方法とは

I J
糖質、炭水化物を食べるときは血糖値を上げにくくすれば、ダイエットに効果的!チャーハンも具材を工夫して血糖値を抑えよう!

 

目次

チャーハンダイエット!血糖値上昇を抑えるための具材選びとは?

女性スープ

チャーハンは具材が多く、ダイエット中にごはん食べたくなったら、具材のおかげで糖質が下がるチャーハンがオススメ!

さらに具材のおかげでお米の糖質での血糖値上昇を抑えることもできるので、チャーハンって超優秀っ!

 

【オススメダイエットチャーハン具材】

  1. レタス
  2. ひじき

血糖値を抑える具材とは、ズバリ!食物繊維豊富なもの!

そこでチャーハンに合うオススメな具材は、レタスとひじきです!

特にひじきはビタミンミネラル豊富!カルシウムも牛乳の12倍!栄養価が高く生活習慣病、肥満防止のジャパニーズスーパーフード!オススメです!

I J
豆知識!温かいスープを先に飲むと消化もよくなり、血糖値上昇が抑えられるので、チャーハンの前にスープを食べるとより罪悪感も血糖値も上がりにくい!

 

糖質・脂質が気になる場合は、お昼ごはんにチャーハンを食べると脂肪に吸収しにくい時間帯なのでオススメ!

美女

さらに豆知識!

ダイエットは同じもの食べても、食べる時間帯によっては太りやすい(脂肪として吸収しやすい)時間帯と太りにくい時間帯があるのを知っていますか?

食べる量やカロリーを制限するダイエットだけじゃなく、食べる時間帯ダイエットも合わせると、さらにダイエット成功につながりますよ!

I J
一番食べても太りにくい時間帯はお昼の2時あたりです!お昼は活動時間というだけじゃなく、時計遺伝子的にそもそも人間の体はエネルギーを溜め込もうとしない時間なのです!くわしくは関連記事でどうぞっ

食べても太りにくい時間帯は午後●時!ダイエットは量だけじゃなく時間も大切だった!

 

こちらの記事もオススメ!

【リンク】【ファンケル】「玄米」以上の栄養価とおいしさを兼ね備えた理想的なお米♪【お試しセットがスゴイ】

初心者OK!ホットヨガジムの選び方!効果は?【LAVA】【カルド】【ライザップ】

1キロ痩せるのに必要なカロリーは?ダイエットは1日●●だけ我慢すれば痩せる!

【体験談】加圧シャツメーカーのオススメや比較レビュー【ダイエット】

【睡眠とダイエットの関係】寝ないと太りやすい体に!よく寝た方が痩せる効果とは?

スポンサーリンク

人気コンテンツはこちら!