- ニキビの上に日焼け止めを塗ったら悪化しない?
- ニキビができた時の日焼け止めの選び方は?
- 日焼け止めの塗り方、紫外線を浴びた肌のニキビ対策のアフターケアは?
などなど、ニキビと日焼け止めについて解説&シェアしていきますっ!!
【答え:ニキビができても日焼け止めは塗った方がいい】
日焼け止めを選ぶポイントは、、
- ノンケミカル
- オイルフリー
- 敏感肌用
- ノンコメドジェニック
- 石けんで落とせる
- 低めのSPF値・PA値の日焼け止め
このあたりの肌への負担が低い日焼け止めを選んで塗ることがニキビ肌へ効果的な紫外線・日焼け対策になります!
ショッピングサイトで探すポイントは「ノンケミカル 日焼け止め」などで検索するといいですよ!
例えばこんなの!
【ニキビができた時の日焼け止め選びの注意点】
なので、逆にSPF値やPA値が高いもの、汗や皮脂に強いとうたっている日焼け止め、水に強いとか、油分強めの日焼け止めは毛穴を詰まらせて、ニキビを悪化してしまうので注意です。
ニキビ肌に日焼け止めを塗った時のアフターケアについて

日焼け・紫外線を浴びた肌は、いくら日焼け止めを塗っていても完璧ということはないので、アフターケアも超重要!ニキビ肌ならなおさらですっ!
【日焼け後のアフターケア】
- ほてった肌を冷やす。濡らしたタオルなどでクールダウンさせましょう。
- ニキビケア化粧水をコットンに染み込ませて、2〜3分コットンパック。
- ニキビケアにはビタミンCを積極的に摂取したり、美白化粧水やビタミンC誘導体入り美容液も効果的です。
【紫外線アフターケアのスキンケアは?】
→アフターケアで使う化粧水などは”美白”と書いてあるものが美白成分配合で、紫外線浴びた肌に効果的!
★こちらの記事で日焼け後の化粧水選びのポイントをまとめています。
【オススメ記事】【日焼け・紫外線対策】化粧水は●●という表記をあるものを使うと効果的!
★紫外線対策記事はこちら
【オススメ記事】UVカットリップ【厳選】オススメ⑥選!唇カサカサの原因は紫外線による日焼けが原因!?
【オススメ記事】【話題の飲むスキンケア買ってみた】私がオルビスのディフェンセラを飲む理由。
【オススメ記事】【オススメ男性用日傘⑦選】命のためなら恥ずかしくない日傘男子デビュー!【プレゼントにも】
【オススメ記事】【超重要】日焼け後のシミ・クスミの対処法、3日間がすべてだった!
★ダイエットなど美容と健康記事はこちら
【オススメ記事】ニキビの治し方③箇条!ニキビ薬の選び方!オススメスキンケア薬【迷ったらコレ!】
【オススメ記事】1キロ痩せるのに必要なカロリーは?ダイエットは1日●●だけ我慢すれば痩せる!