どうも劇団四季ファンのIJです。
劇団四季のミュージカルって観た後に、グッズ売り場でCD買うか迷いますよね、、、「ライオンキング」、「アラジン」、「ノートルダムの鐘」、「リトルマーメイド」、「キャッツ」などなど、観劇後の感動と余韻をもっと楽しめる劇団四季のミュージカルCDが欲しくなる!!
でも、公演パンフレットに、クリアファイルやタンブラー、アクセサリーなど、ちょっと記念にと思ってグッズ買ったら数千円。さらにミュージカルCDを購入すると3000円〜5000円もする!
「だったら、TSUTAYAとかゲオでレンタルでいいかな、、、」
ちょっと待ってください!劇場出て帰りの電車で全曲無料で聴ける方法があります!
もちろんYouTubeじゃありません。
YouTubeだと、全曲揃ってなかったり、広告が入ったり、順番に曲が流れなかったり、探すのも面倒。そもそもYouTubeで聴くのもどうかという問題も。。。
そういう手間もなく、正規の方法で聴きたい曲を、全曲ちゃんと聴くならAmazonプライムミュージックのアンリミテッドなんです。
「え?でもAmazonプライムミュージック・アンリミテッドって有料じゃない?」
いいえ、最初の30日間は無料で聴けます。加入して一ヶ月で解約すれば、30日間は聴き放題なんですっ。
【注意】プライムミュージックじゃなくて、プライムミュージック・アンリミテッド会員です!
プライム会員(月額400円)で聴けるのがプライムミュージック。
プライム会員だと音楽も映画も買い物もお得ですが、もっと音楽聴きたい!劇団四季も聴かせてくれっていう人には、プライムミュージックだけを上位会員にできる、っていうのが【アンリミテッド会員】です!!
詳しくはAmazon公式をチェックしてみてると料金体系など聴ける曲数が全然違うのがわかりますが、
簡単に言うと、、、
- すでにプライム会員だと月額780円でお得に劇団四季の音楽とかを聴ける!
- プライム会員には入ってないし入らない!でもアンリミテッド会員にだけなりたい。→なれます!月額980円です!
- そしてプライムミュージックの楽曲100万曲も凄いけど、アンリミテッド会員は4000万曲以上聴けるから最強!
【例えば、劇団四季ミュージカルCDを買った場合】
- 「ライオンキング」3240円
- 「リトルマーメイド」3240円
- 「アラジン」3240円
- 「ノートルダムの鐘」3240円
- 「オペラ座の怪人」3984円
- 「美女と野獣」2571円
- 全部買ったらかなり高額。
- CDは持ち運んで観劇旅行とかで聴けない。
- レンタルだと1000円、2000円くらいだけど、どちらにしてもCDだと音楽を持ち運びにくい。
- パソコンに取り入れて、音楽プレイヤーで管理しないといけない。
【Amazonプライムミュージック・アンリミテッド会員だと】
- 最初の30日間は無料!(時期によってキャンペーン内容が変更されることがあります。4ヶ月99円キャンペーンなど)
- 続けても月額1000円以下で聴き放題。
- 劇団四季+自分の好きなアーティストも聴ける!
- 音楽を持ち運ぶ必要もないから、出先はもちろん、観劇旅行などで東京へ劇団四季の公演を観に行った時に泊まるホテルでもすぐ聴ける!
◎詳しいキャンペーンや内容は、公式サイトをご覧ください!
実際、私自身、劇団四季「ノートルダムの鐘」を観に行って、CDが欲しいけどちょっと高いなって思ったんですが、その時、Amazonで検索して見つけたアンリミテッドの無料聴き放題。

横浜からの帰りの電車の中で、劇団四季「ノートルダムの鐘」観劇の余韻に浸りながら、たっぷりスマホで音楽を楽しめました。劇団四季を観た後の、観劇後の余韻が、さらに充実!
観劇後の”追い劇団四季”を楽しむにはうってつけの聴き放題ツールです!ただ、すべての演目があるわけではないので(主要なのはほとんどありますが)
Amazonのキャンペーン中だと期間限定で99円!?キャンペーン中だけ聴くのもありですね!
◎詳しいキャンペーンや内容は、公式サイトをご覧ください!
目次
Amazonミュージックアンリミテッドを30日間無料で聴く方法

Amazonミュージックアンリミテッドのシステムを解説していきます。
Q.【Amazonミュージック】のシステムは、簡単に説明して!- Amazonプライム会員(月額400円)だとヒット曲や懐かしい曲までたくさんの曲が聴ける。
- アンリミテッド会員だとプライム会員以上に人気アーティストの最新曲や、話題の映画や演劇のサントラみたいな狭い範囲で話題の曲まで聴ける最上位プラン。
Q.アンリミテッド会員の料金体系はどうなっているの?
- プライム会員だと月額780円。
- プライム会員じゃないと980円。
主にこの2つだけ覚えておけばOKです!他にもAmazonのAIスピーカー「Amazonエコー」を持っていると月額380円と信じられないくらい安くなるのですが、、、
我が家はブルートゥーススピーカーがあるので、買ってません。
家にスピーカー持ってない人はAmazonアンリミテッドがあるとAmazonミュージックアンリミテッドが安く使えるからお得かと。
Amazonエコーはこういうのです。
特に、することはないです。プライム会員だと登録情報はすでにあるので、アンリミテッドをはじめさえすれば、その日から30日間は無料で聴き放題です。
まったく、Amazon会員じゃない人は、必要事項の登録は必要ですが、2、3分で終わると思います。
劇団四季を見た余韻をサントラで一ヶ月無料で楽しめるのはアリなんじゃないでしょうか?
劇団四季のCD買うよりは安いけど、毎月780円は音楽のためにどうなんだ?と思っていたんですが、一ヶ月超えても私はまだ使ってます。劇団四季の音楽を寝るまに聴き続けている毎日です。あとTWICEとかもw
コンビニのついで買いみたいな無駄遣いを辞めれば、YouTubeで見るより手間がかからないし、広告もなく便利なのは間違いないです!
無料のまま使う人は、30日の期限前に解約をお忘れなくっ!
劇団四季のCDがAmazonミュージック・アンリミテッドで聴ける!オススメミュージカルベスト⑤
ここからは、Amazonミュージック・アンリミテッドで聴くことができる、劇団四季ミュージカルのオススメランキングです!
第5位 「リトルマーメイド」
- アニメーションの物語を華やかに再現した舞台は、劇場全体を使ったスケールの大きな表現が世界的な話題に。
- 劇団四季のあの舞台で華やかな「アンダー・ザ・シー」や「パート・オブ・ユア・ワールド」などがいつでも聴ける!
- 2018年は、福岡、大阪、北海道で公演があるので、全国で劇団四季のリトルマーメイド旋風!
【収録内容】
2013年4月公演スタートから大人気のディズニー・ミュージカル劇団四季「リトル・マーメイド」のサウンド・トラック。 感動のステージの熱気をそのままお届け!「アンダー・ザ・シー」、「パート・オブ・ユア・ワールド」等のオリジナル楽曲に加え、新規楽曲10曲を収録されています。
第1幕
01. オーバーチュア / プロローグ
02. トリトンの娘たち
03. 海の上の世界 / 深海の秘密
04. パート・オブ・ユア・ワールド
05. 嵐
06. パート・オブ・ユア・ワールド(リプライズ)
07. 恋してる
08. パパのかわいい天使
09. あの声
10. アンダー・ザ・シー
11. 海の上の世界(リプライズ)
12. もしも / いい子
13. 不幸せな魂
14. 一幕フィナーレ
第2幕
15. マエムキニ
16. どんな夢より
17. レ・ポワソン
18. レ・ポワソン(リプライズ)
19. 一歩ずつ
20. パパのかわいい天使(リプライズ)
21. キス・ザ・ガール
22. もしも(カルテット)
23. コンテスト
24. アースラの最期
25. もしも(リプライズ) / フィナーレ
【Amazonでの感想コメント】
- 「谷原志音さんのボーカルで、ミュージカルの場面が鮮やかによみがえってきました。」
- 「大好きなミュージカルを家で思い出しながら聴けて幸せです」
第4位 「アラジン」
- 「ホール・ニュー・ワールド (新しい世界へ)」”自由”を求め、大いなる”希望”を胸に、”未来”へと向かうアラジンの物語。
- 劇団四季|ディズニー提携 第5弾作品 ミュージカル『アラジン』!超話題作のキャストアルバム!
- ブロードウェイ公演開幕以降、連日のスタンディングオベーションが起こるメガヒットミュージカルの劇団四季版です!
【収録内容】
1 オーバーチュア
2 アラビアン・ナイト
3 逃げ足なら負けない
4 逃げ足なら負けない(リプライズ)
5 自慢の息子
6 壁の向こうへ
7 バブカック オマール アラジン カシーム
8 行こうよ どこまでも
9 ダイヤの原石
10 理想の相棒-フレンド ライク ミー-
11 1幕フィナーレ
12 プリンス アリー
13 新しい世界-ア ホール ニュー ワールド
14 危険な冒険
15 一人じゃないさ
16 自慢の息子(リプライズ)
17 プリンス アリー(王のリプライズ)
18 プリンス アリー(ジャファーのリプライズ)
19 2幕フィナーレ
◎詳しいキャンペーンや内容は、公式サイトをご覧ください!
【 Amazonの感想コメント】
- 「CDを聴くだけで舞台が目に浮かびます。もしアラジンをご覧になって感動したなら是非。私は毎日お風呂でハモッていますよ!」
- 「アラジンを観劇してから購入しましたが、劇中のシーンが蘇ってきました!楽しいCDです♪」
第3位 「ライオンキング」
- 一生に一度はライオンキング!と言われても何度でも観たいライオンキング!
- ライオンキングは2018年で20周年!東京大井町の20周年仕様の新劇場で、サークル・オブ・ライオンキングしたい!
- 気合いを入れたい日は、17曲目「お前の中で生きている」で震えます!
【収録内容】
1. サークル・オブ・ライフ
2. 大草原
3. 朝の報告
4. 雌ライオンの歌
5. 早く王様になりたい
6. 食っちまえ
7. お前のなかに生きている
8. 覚悟しろ
9. ヌーの大暴走
10. ラフィキの哀悼
11. ハクナ・マタタ
12. ワン・バイ・ワン
13. スカー王の狂気
14. シャドウランド
15. 終わりなき夜
16. 愛を感じて
17. お前の中に生きている(リプライズ)
18. シンバとスカーの対決
19. キング・オブ・プライドロック/サークル・オブ・ライフ(リプライズ)
20. サークル・オブ・ライフ(カラオケ)
21. ハクナ・マタタ(カラオケ)
【Amazonの感想コメント】
- 「ミュージカルを思い浮かべて楽しんで聴いています。」
- 「臨場感があって、とても楽しいです。アニメとは 曲の訳詩が違うものがあるのですが それがまた、新鮮です。」
第2位 「キャッツ」
ちょっと、番外編!
- これは番外編です。「キャッツ」の本場の方の音源です。Amazonミュージックアンリミテッドになぜか劇団四季「キャッツ」がない!(※追記:新録版新生キャッツとしてCD化されました!)
- なぜ紹介するかと言うと、2018年東京に戻ってきた劇団四季「キャッツ」が随分と変わったから。
- 以前のキャッツとの細かい違いなんてレベルじゃなく、大幅に本場の「キャッツ」ぽくなっている。
歌い方、演出、曲調、以前の「キャッツ」と今回の「キャッツ」、違うなって思った人は聴いてほしいです。
おそらく、「キャッツ」版元の指導も入り、より本場の「キャッツ」に近くなるような演出になった思うのですが、そう言われるのが、この音源、聴けばなんとなくわかる!!
ああ、東京キャッツは、こっちを目指すのか、と。これまで劇団四季の「キャッツ」好きな人は、英語ですが、聴いてみてほしい。大井町で今やっているキャッツ見た後にどうぞ!
(追記19年6月:ついに劇団四季東京公演のキャッツの新録版がアマゾンミュージックに追加されました!)
第1位 「ノートルダムの鐘」
- 名作だけど渋い作品がなぜ1位!?と思いますよね?なぜかと言うと、一言で言うと「YouTubeに全然上がってないから」。
- 手間も広告も受け入れて、無料で聴いてしまう人(私も)が多いと思うんですが、「ノートルダムの鐘」観た後に探したら全然曲が揃ってなかった!
- そういう意味でAmazonミュージック・アンリミテッド、使ってよかったと思った1位です!買うかレンタルしか聴き込めないので、「ノートルダムの鐘」が入っているAmazonさんさすが!
【収録曲】
01 オーリム(いつか) / アンサンブル、クワイヤ
02 ノートルダムの鐘 / 海宝直人、芝清道、阿部よしつぐ、アンサンブル、クワイヤ
03 陽ざしの中へ / 海宝直人、芝清道
04 トプシー・ターヴィー (パート1) / 海宝直人、阿部よしつぐ、アンサンブル、クワイヤ
05 息抜き / 清水大星、芝清道、アンサンブル
06 タンバリンのリズム / 海宝直人、芝清道、岡村美南、清水大星、阿部よしつぐ、アンサンブル、クワイヤ
07 トプシー・ターヴィー (パート2) / 岡村美南、阿部よしつぐ、アンサンブル、クワイヤ
08 サンクチュアリー ~聖域 / 芝清道、海宝直人、岡村美南、アンサンブル、クワイヤ
09 神よ 弱き者を救いたまえ / 岡村美南、アンサンブル、クワイヤ
10 世界の頂上で / 海宝直人、岡村美南、アンサンブル
11 酒場の歌 / 岡村美南、阿部よしつぐ、アンサンブル
12 天国の光 / 海宝直人
13 地獄の炎 / 芝清道、アンサンブル、クワイヤ
14 エスメラルダ / 海宝直人、芝清道、清水大星、阿部よしつぐ、アンサンブル、クワイヤ
15 間奏曲(アントラクト) / クワイヤ
16 エジプトへの逃避 / 海宝直人、アンサンブル、クワイヤ
17 奇跡御殿 / 阿部よしつぐ、アンサンブル
18 奇跡もとめて / 海宝直人、岡村美南、清水大星、阿部よしつぐ、アンサンブル、クワイヤ
19 ノートルダムの鐘 リプライズ / アンサンブル、クワイヤ
20 いつか / 岡村美南、清水大星
21 石になろう / 海宝直人、アンサンブル
22 フィナーレ / 海宝直人、芝清道、清水大星、岡村美南、阿部よしつぐ、アンサンブル、クワイヤ
【Amazonの感想コメント】
- 「つい最近、舞台の方を見たが、それが見事に再現されている。荘厳で荘重なゴシック・ロマン!心にしみる音楽だ」
- 「舞台を観て感動して買ってしまいました。聞くたびに感動が蘇り何度も繰り返し聴いています。また舞台を観に行きたいな〜」
まとめ。グッズは買うが劇団四季のCDにちょっとヒヨってしまう勢の味方!Amazonさん!

ランキングで紹介した以外にも「美女と野獣」「マンマミーア」「ウィキッド」、「オペラ座の怪人」など劇団四季ファンなら楽しめる楽曲たくさんあるしディズニー系、ディズニーランドの音楽やディズニーシーのパーク内の音楽まであるのでオススメ。
【関連記事】【ディズニーパークBGM】CDレンタルしなくても無料で聴き放題の裏技!【ディズニーランド】【ディズニーシー】
まず登録する前に、あなたが聴きたい曲があるかどうかだけでも検索してみてください。
劇場で劇団四季のCD買うのはちょっと高い、レンタルやYouTubeもちょっと面倒だったり味気ないなぁと思う人は、お得なキャンペーン期間中だけでも「ノートルダムの鐘」や「アラジン」、「リトルマーメイド」、「ライオンキング」が聴きまくれるので、オススメです!
◎詳しいキャンペーンや内容は、公式サイトをご覧ください!
観劇後の帰り道、自分のスマホが小さい劇団四季劇場になって”追い劇団四季”の余韻を楽しめること間違いなしですっ
【ダイエット記事のオススメはこちら!】
【オススメ記事】初心者OK!ホットヨガジムの選び方!効果は?【LAVA】【カルド】【ライザップ】
【オススメ記事】1キロ痩せるのに必要なカロリーは?ダイエットは1日●●だけ我慢すれば痩せる!
【オススメ記事】【ホットヨガダイエットLAVAの体験レッスン行ってみた】失敗談や休日朝イチヨガが気持ちよかった話!
【オススメダイエットアイテム】【体験談】加圧シャツメーカーのオススメや比較レビュー【ダイエット】
【オススメ関連サイト】毎日飲むものだから水にこだわりを。話題の「温泉水99」とは?
【スキンケア記事のオススメはこちら!】
【オススメ記事】【話題の飲むスキンケア買ってみた】私がオルビスのディフェンセラを飲む理由。
【オススメ記事】【男のスキンケア講座】洗顔、化粧水、乳液の選び方始め方、一から教えます!
【オススメ記事】【日焼け・紫外線対策】化粧水は●●という表記をあるものを使うと効果的!
【オススメ記事】ニキビができた時、日焼け止めを塗っていい?の答えをシェア!
【オススメ記事】【超重要】日焼け後のシミ・クスミの対処法、3日間がすべてだった!