太りやすい野菜と太りにくい野菜の簡単な見分け方【ダイエット】

ダイエットと筋肉
スポンサーリンク
I J
ライザップで教えられる太りやすい野菜の見分け方を紹介!
  • ダイエット中、野菜を食べてるのに痩せない!
  • 野菜の中にも太りやすい野菜ってあるの?

ダイエット中、炭水化物・糖質制限中に、なるべく野菜中心の生活をしようとしていたのに、なかなか痩せない!

そんなあなたは、もしかしたら太りやすい野菜を食べていたのかも!?

ダイエット中に、食べていい野菜、気をつけたい野菜を解説&シェア!!!

 

【答え:野菜にも糖質が含まれている!】

知り合いが80万円払ってライザップに行っていたとき、教えてもらったんですが、ライザップは食事のダイエットが9割!それも徹底した糖質制限!

糖質制限には野菜も含まれます。

野菜を食べていれば太らないってわけじゃない!

意外にも野菜にも糖質が含まれているものが結構あるんです。

そこで、どういう野菜を食べていいのか、ライザップではこんな風に教えられます。

 

【ライザップ流!簡単な太りやすい野菜と太りにくい野菜の見分け方】

「地中に埋まっている野菜は糖質が多く、太りやすくて、外に出ている野菜は太りにくい」

要するに、根菜、かぼちゃ、じゃがいも、人参、レンコン、トウモロコシなどは糖質が多くダイエット向きじゃなく、葉物やキュウリ、トマトなどはダイエット向きの野菜なんだそうです!!

I J
この方法だといちいちネットで調べなくても、ダイエット中の野菜選びが簡単!ただし、葉物でも茎の部分は糖質は少し多くなるので注意!(そこまで神経質になることもないですけどね!)

さらにダイエット中にオススメの野菜の話を続けますっ!

 

目次

ダイエット中、太りにくいオススメの野菜はトマトとブロッコリー!

美女
I J
ダイエット中に積極的に食べるなら糖質も少なく、栄養素も多いこんな野菜がオススメ!

【トマト】

トマトは、ダイエットにオススメで超優秀!糖質は100グラム中で3〜5グラム。

その秘密はトマトに含まれる栄養素、リコピン!

トマトに含まれるリコピンは脂肪を付きにくくします。

また、トマトは紫外線対策、シミクスミ対策にも良いとされる食べ物で美容と相性の良いスーパーフード!

 

【関連記事】

【日焼け】シミに効果的なトマトは、もはや美肌薬!

 

【ブロッコリー】

ブロッコリーはダイエットをしている人。ジムで筋トレをしているマッチョな人たちは、だいたい食べているんじゃないかってくらいの野菜!

  • タンパク質が豊富で筋肉アップ!(代謝アップでダイエットに効果的)
  • ビタミンCがレモンの倍以上含まれている!美容や健康に効果的!
  • 食物繊維も豊富でダイエットに効果的!
  • 糖質は0.8グラムと糖質ダイエット中も気にせず食べられる!

 

【関連記事】

【筋トレ・ダイエット】なぜブロッコリーが効果的なのか【解説】

 

 

糖質制限ダイエット中の気になる野菜の糖質

美女

糖質制限中気になる主な野菜の糖質をまとめておきます。

【糖質多めの野菜】

ジャガイモ 約16g
とうもろこし 約16g
レンコン 約13g
かぼちゃ 約10g
ごぼう 約9g
人参 約6g

【糖質少なめの野菜】

ほうれん草 約3g
レタス 約1g
小松菜 約1g

 

【ダイエット記事のオススメはこちら!】

【オススメ記事】初心者OK!ホットヨガジムの選び方!効果は?【LAVA】【カルド】【ライザップ】

【オススメ記事】1キロ痩せるのに必要なカロリーは?ダイエットは1日●●だけ我慢すれば痩せる!

【オススメ記事】【ホットヨガダイエットLAVAの体験レッスン行ってみた】失敗談や休日朝イチヨガが気持ちよかった話!

【オススメダイエットアイテム】【体験談】加圧シャツメーカーのオススメや比較レビュー【ダイエット】

【オススメ関連サイト】毎日飲むものだから水にこだわりを。話題の「温泉水99」とは?

 

【スキンケア記事のオススメはこちら!】

【オススメ記事】【男のスキンケア講座】洗顔、化粧水、乳液の選び方始め方、一から教えます!

【オススメ記事】ニキビができた時、日焼け止めを塗っていい?の答えをシェア!

【オススメ記事】【超重要】日焼け後のシミ・クスミの対処法、3日間がすべてだった!

スポンサーリンク

人気コンテンツはこちら!