成功したい!金持ちになりたい!【成功のノウハウ】思考は実現化するって意味は?京セラと日本電産とかのことについて

お金や生き方とか
スポンサーリンク

月額たった400円のプライム会員の特典、(公式サイトAmazonプライムプライムリーディングと5000円くらいで買ったAmazonファイヤータブレットを利用して、本を読みまくったら、お金や生き方についてたくさん学べて成長できるんじゃないか説!

という企画で本読んでますっ!

今回は「思考は実現化する」という成功哲学、成功ノウハウが書かれたナポレオン・ヒルの有名な本の話っ!

「金持ちになりたい」

「仕事で成功したい」

ハッキリとやるべきことが書いてある本です。

本のタイトルが言うように「思考は現実化する」ということが答えです。

自分なりに読み解いて語ります!(本の詳しい内容はあまり触れませんので、本でどうぞ!)

 

目次

どう思考したら成功して金持ちになれるって言うんだ!って思うけど意外と普通な答えだった!

成功者

えー、まずナポレオン・ヒルって誰やねん!って思う人もいると思うんですが、、、

簡単に言うと、カーネギーに依頼されて25年間もの間、世界中の成功者・大金持ち(車のフォード社を成功する前から取材したりした)、に取材して成功した訳を記録、共通点を見つけ出した人です。

その辺は省きます!詳しくはコチラでどうぞ。

本の内容としては、さすが25年間成功した人の過程を取材し続けてきたな、と感心するくらいに、世界の偉人クラスの成功秘話が語られています。

  1. 【成功例】(フォードとかコカコーラの創業者とか)
  2. 【共通点】
  3. 【具体的な方法】

みたいな感じで構成されています。

とにかく、読み物として成功秘話が面白いんですが、、、コチラとしては

だから何やればいいんだよって!!!

って焦らされまくる!それくらいなかなか教えてくれない!!

それでも細かいことは抜きにして、自分なりに読み解いて、必要だと思ったことはありました!

でも、知ると、あるあるじゃない!?よく聞くけど!!抽象的じゃない!?ということなんですが、、、

要は成功するためのノウハウっていうのは、、、

  1. 信じること
  2. 具体的な計画を立てて紙に書くこと
  3. 期限を決めること
  4. 計画と期限について、寝る前と起きてすぐ、なるべく大きな声で読み上げること

これがノウハウみたいです!!

マジか。。。って感じですよね。そんなことでホントにできるのかって?「目指せ甲子園!」って書いて部屋に貼ってる高校球児かって!

 

成功のノウハウは、京セラ稲盛会長や日本電産永守会長の話と同じだった!

ダイエットの話の時にも書いたんですが、、、

【微妙に繋がってる話です→】渋谷ジャパン【ダイエットで3キロ痩せ】の成功がオススメすぎる方法だった!

京セラの稲盛会長は、自分は信じ続けたから成功したと言っています。

考え続けたことは実現化する。逆に少しでもできない!無理だ!と思うと、それも実現する。だから世の中の人は成功しない人が多い。バカみたいに信じ続けられるか、という話を以前されていました。

また、日本電産の永守会長(総資産3890億円。日本の長者番付で2017年12位)、スピードスケートの高木菜那選手の所属先の会長でちょっと話題になりましたよね「一番以外はビリや」と言った人。

この永守会長も「成功するまで続けろ」と同じようなことを言っています(正確な言い方忘れたけどこんな感じのことです)。京都の日本電産の会社の1階エントランスに掲げられているそうです。

要は、信じて続けること、成功するまで続けたら失敗なんてないんだ。ということですよね。

やはり、成功者に共通していることは、信じて続けたから実現していることっていうのは本当にそうなんだなって自分も思います。失敗のイメージは成功を遅らせます。

こういう話はよく聞くんですけど、本の中で、具体的ノウハウとして、わざわざ「期限を決めること」「具体的に紙に書いて朝と夜に大きな声で読むこと」をノウハウとして書いているのが、ちょっと面白い。

I J
紙に書いて声に出すなんてバカバカしいと思っていた!

自分は成功のイメージを持って、これまでフリーランスで執筆とかアイデアを提供する仕事をしてきたんですが、期限は自分で決めたことはあまりなかった、成功するまで続けるタイプなので・・・、、、

それと、「目指せ甲子園!」みたいなこと(もちろんもっと具体的に書かなければいけないが)を紙に書いて毎日読み上げるなんてこともしたことがなかったです。

ホントにうまく行くのか?これが成功のノウハウ?

 

成功したい人、金持ちになりたい人は、バカみたいに信じて行動し続けるしかない

成功者

「オレ、◯◯になりたいんですよ」

「そんな仕事できるかいな!」

と大学時代にバイト先のスーパーのおばちゃんに本気で笑われたことがあります。

でも、それはすでに、実現してやりましたよ。

でも、実現しただけでした。お金も一時的にそこそこ手に入れたけど(今はあんまない!)、もっと自分にはやりたいことがあります。その仕事は実現したけど、もっと上に行く。もっと大きな仕事を成し遂げたいし、それ以外にもやりたいことはある。例えば、未経験ジャンルのブログアフィリエイトとしてのWEBサイト運営で30万、50万、100万円と収益を出したい。そしてYouTubeで面白いこともやって10万人、30万人、100万人とチャンネル登録者を持ちたい。世界中を拠点にしてノマドワークもしたい!そのために稼ぎたい!成功したい!

とか言ってると、またスーパーのおばちゃんに笑われるでしょね。

でも、バカみたいに信じて行動し続けるしか成功のノウハウはないし、自分は、自分の物語に期待したいんです。

だから今の方針としてはやれること、やれそうなことはなんでもやってみること、です。

このナポレオン・ヒルの本に書いてあったように、バカみたいに仕事の目標、具体的な計画、期限を紙に書いて寝る前と起きた後に、なるべく大きな声で読み上げてやろうと思います!

ちなみになんで読み上げるのかって話ですが、、、

深層意識を刺激すること、モチベーションを上げることとか、自分で自分を洗脳することで、成功の大敵「失意」を無くすという意味があって、具体的は方法とかは、長いし、詳しく説明できないし、本でどうぞっ!!

★プライム会員だと読み放題!(公式サイトAmazonプライム

 

スポンサーリンク

人気コンテンツはこちら!