日常使えるモノで、ちょっと、「へぇ〜」「なるほど!」と思う商品を紹介していきます!今回は赤ちゃんの敏感肌にオススメの洗剤について!!大人の洗濯時短グッズとしてもかなりオススメだと思いますよ!
「赤ちゃん用の洗濯洗剤って何を選べばいいの?」
「大人の衣類と洗い方が違うの?」
初めての育児、初めての赤ちゃん、わからないことはたくさんありますが、洗濯物もその一つですよね。
ネットで検索すると「オススメの無添加洗剤10選」などたくさん紹介されていますが、結局どれを使えばいいの?とさらに悩むことも、、、
そこで今回は、赤ちゃん用衣類の洗濯の仕方や、敏感肌の赤ちゃんにぴったりな洗剤選びを、厳選して紹介します!
目次
赤ちゃんのための洗濯洗剤の選び方について

【赤ちゃんの肌はデリケートだから大人と同じような洗剤はNG!】
赤ちゃんの肌はまだ薄くて弱いもの。
大人の衣類を洗うときに好まれる香料や柔軟剤、蛍光増白剤、漂白剤、着色料などの成分は、赤ちゃんにとっては余計な成分だったりします。
その結果、綺麗に洗濯したと思った衣類によって、赤ちゃんに湿疹ができるなど、洗濯かぶれが発生してしまうことっ!
【赤ちゃん合成洗剤とせっけん洗剤どっちがいい?粉と液状では?】
ズバリ、赤ちゃんの肌に優しいのはせっけん洗剤です。
そして、蛍光増白剤、漂白剤、着色料などが入っていない、無添加のものを選ぶと良いでしょう。
また、粉せっけん洗剤か液状せっけん洗剤かだと、粉せっけん洗剤の方が汚れ落ちが良いです。
デメリットとしては、冷水に溶けにくい、泡立ちにくい、洗濯前にお湯で溶かす方が効果が高いんですが、ちょっと面倒な面もありますね。液状だと粉よりは弱く、少しコストも高いですが、手間は省けます。
敏感肌の赤ちゃんにぴったり!そして面倒な洗濯を楽にしてくれる厳選洗剤とは、洗剤を使わないマグちゃん一択!?
- せっけん洗剤
- 無添加
- なるべく液状より粉がいい
こういう商品があります。
しかし、、、
これを踏まえて考えると、どうやっても洗濯が面倒になる!!!
もっと楽に汚れ落ちも良い洗濯ってできないの?
と、思いますよね?
そこでオススメなのがコチラのランドリーマグちゃん!
【ここがオススメ!】
- 洗剤・柔軟剤を使わない洗濯用品です。
- ピュアマグネシウムが入ったランドリーマグちゃんを、洗濯機に投入するだけ!
- 洗剤や柔軟剤を使わなくても洗濯ができる優れものです。
- 洗浄力は市販の合成洗剤と同等で、約1年間(300回)効果が持続。
- 消臭力は市販の合成洗剤の約10倍、除菌効果は99%以上。
- 赤ちゃんの肌に優しいだけでなく、部屋干し、体臭、など消臭効果も大!
- そして何より、洗剤を使わないから、洗濯物の時短になる!手間が大幅に省ける!!
洗濯洗剤の詰め替えもしなくていいし、微妙に場所を取る洗剤ボックスもいらなくなるところが個人的に嬉しいポイントですっ。
【Amazonでのマグちゃんの口コミは?】
「ランドリーマグちゃんで洗濯するようになって、時間も洗剤も水道水も、そして洗濯にかかる労力も大幅に削減されました。汚れもちゃんと落ちている感じです。あとで知ったのですが、衣類の汚れのみならず洗濯ホースの汚れも落としてくれたり、排水溝等も綺麗にしてくれるそうです。
ちょうど洗剤がなくなるタイミングを見計らって購入したのですが、半信半疑でポイして回してみると劇的にニオイが変わりました。イヤなニオイは一切せず、でもちゃんと、洗濯物の香りというか、洗いたての香りというのがして「これがランドリーマグちゃんの本気か!」と、とても感動しました。
粉石鹸を使っていた。家族が多いので、買い物が大変だった。今は半分の量でマグちゃんを一個使っている。とても良い!
赤ちゃんの敏感肌には洗剤を使わない洗剤で、洗濯物が楽になる!

赤ちゃんの敏感肌にオススメな、洗剤を使わない洗剤「マグちゃん」。
赤ちゃんのためだけじゃなく、日頃の家事の時短になるし、スーパーで洗剤買って帰る時の重さ、面倒さもなくなる。
一度使ってみると、あなたの生活が、ちょっと変わりますよっ。