- 30代、40代の男性で、でき始めたシミが気になる。
- 男性のシミけしクリームの選び方は?
- シミ消しクリームの効果や効能、本当に効果があるの?
などなど、男性だけどシミが気になり始めた!シミを予防したい!シミを増やしたくない!シミを消す方法はないの?というあなたに、男性のシミ消しクリームの効果、選び方を解説&シェアしていきますっ!!!
目次
男性用シミ消しクリームの選び方、基準はこれ!

男性用にもメンズシミ消しクリームが何種類も出ていて、どういう基準で選べばいいかわからない!
そんな時、チェックすることは、、、
- パッケージに医薬部外品と書かれているかどうかをチェックすること
(あるいは、薬用という表記です。意味は同じです)
細かい効果効能の前に、これがシミ消しクリーム選びの基本です。
【医薬部外品とは】
厚生労働省が有効成分を配合している製品。成分が保証されていて認可を受けているので、効果も期待できます。
人体への安全性、決められた有効性成分の配合量が含まれている、認可を受けるために研究開発予算も時間もかかっている。現在、しみケアに効果があるとして「医薬部外品」の認定を受けているのは約20種ほど。
シミに効果が期待できる”美白成分”とは?
次に、シミを消すための効果が期待できる美白有効成分を細かく解説!
【シミの元になるメラニンを抑制する成分】
- ビタミンC誘導体(メラニン抑制・淡色化作用)
- アルブチン(メラニン抑制・シミやそばかすを防ぐ)
- 他にリノレックS、コウジ酸
【肌の新陳代謝を活性化させ、メラニンを排出】
- プラセンタエキス(肌の代謝促進)
- ビタミンC誘導体
【メラニンのきっかけとなる炎症成分をブロック】
- トラネキサム酸
【できたシミを漂白して薄くする】
- ハイドロキノン
メンズシミ消しクリーム選ぶ場合、使い続けやすいものを選ぶ

シミ消しクリームを使う場合、大前提として、シミ消しクリームを使って2、3日でシミが消えることは期待できません。どの製品を使う場合も、2、3ヶ月の継続した使用で、シミが薄くなるという効果が得られることが多いのです。
だから、毎日使うものになるからこそ、、、
- 使い続けやすい価格帯のものを選ぶ
- ベタつくのが嫌、匂いが気になる、など自分の好みにあったものを選ぶ
シミ消しクリーム選び、このあたりがオススメです
CMでもよく見かける30代、40代の男性シミ消しクリームの定番
KOSE米肌はシミと乾燥を同時にケア!【美白】【高保湿】

- くすみが気になる肌にも、乾燥で悩む肌にも、澄みきった透明感と潤いをあたえてくれる。
- メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎ、キメのととのった明るい印象の肌に!肌あれを防ぎながら、美白有効成分が肌に浸透。
- くすみが気になる肌にも透明感をあたえ、明るい印象の肌にみちびきます。
シミ消しクリームとは違いますが、毎日のスキンケアで使えるものを紹介しました。
肌潤美白化粧水・美容液を中心とした14日間お試しのトライアルキットです。
詳しくはKOSEの公式からどうぞっ!
【公式サイト】みずみずしい輝き コーセー
まとめ

改めてシミ消しクリーム選びは、、、
- 「医薬部外品」であること
- シミ消し効果が得られまで数ヶ月毎日使うものなので、自分にあった価格と効能から選ぶ。
そして、これにプラスする基本の、毎日のスキンケアも男性も意識しておくといいですね!
- シミの元になる紫外線対策
- 紫外線など肌トラブルが起きる大元の原因である【乾燥】をさせないためのスキンケア
- 毎日のスキンケアとして大事なのが1にも2にも、洗顔+保湿を怠らない。洗顔・保湿の基本を知っておくこと。
このあたりは、こちらでまとめています。特に洗顔と保湿は、基本なのでぜひ読んでみてください!
【関連記事】
【男のスキンケア講座】洗顔、化粧水、乳液の選び方始め方、一から教えます!
ニキビの治し方③箇条!ニキビ薬の選び方!オススメスキンケア薬【迷ったらコレ!】