目尻のシワ原因と対策!結局、保湿と紫外線とマッサージ超大事説

ライフスタイル+
スポンサーリンク
I J
歳を重ねるごとに気になる目尻のシワ、ガチガチの基本対策、保湿・紫外線対策・マッサージを怠らないこと!
  • 加齢による気になる目尻のシワ、対策はあるの?
  • 目尻のシワにはどんな種類があるの?

このあたりの疑問についてリサーチ&シェア!!

 

【目尻のシワには種類がある、それぞれに対策を!】

★乾燥で小さいちりめんじわができる→保湿が大事

肌の乾燥で皮膚の一番上の角質層にできるのがちりめんじわ。保湿スキンケア対策をすることでハリ・弾力を維持するのがスキンケアで基本中の基本っ。

(保湿ケアポイントはこのあと下記を参考にしてみてください!)

そして、もう1つ気をつけたいポイントは洗顔です。ゴシゴシ洗いすぎると、肌に必要な潤いまでなくなるので、要注意!またマッサージで強い摩擦を与えるのも過度の負担がかかるので注意です。

 

★表情ジワができる(男性も多い!)→表情筋マッサージと保湿スキンケア

20代後半から30代になると、目の周りの表情筋が衰えて、笑った後にシワがなかなか取れなかったりしますよね。加齢で皮膚を支えることが難しくなり、表情ジワや深シワができてしまいます。

加齢によるシワは、表情筋を鍛えることやコラーゲンなど内側からのケアも大事。

表情ジワは表情筋を鍛えることが大切!

(表情筋トレーニング、ケアポイントはこのあと、下記で詳しく!)

 

★日中の紫外線から肌を守ろう

紫外線は、しわ・くすみ・たるみ、肌の老化の原因!

しかも一年中、紫外線は降り注いでいるので要注意!紫外線ケアアイテムは通年で使うこと意識しましょう!

【関連記事】【秋冬の紫外線って強いの?】スキンケア対策&オススメの日焼け止め④選

【関連記事】室内で!道路の反射で!うっかり日焼けの対策をシェアします

 

目次

目尻のシワ対策①保湿は化粧水のコットンパックを5分くらい

美女

方法は簡単、裂けるコットンと、プチプラでもいいので化粧水を用意。

コットンを2つにさいて、たっぷりひたひたに化粧水を染み込ませ、気になる目尻は目の周りに乗せるだけ。

5分〜10分くらい乗せて、しっかりと保湿ケアをしてあげましょう。

I J
日々の細かいけど、当たり前のことをやるかやらないかは大事!後で後悔しないように、できることはやっていこう!

【オススメ記事】【話題の飲むスキンケア買ってみた】私がオルビスのディフェンセラを飲む理由。

美女

 

目尻のシワ対策②表情筋マッサージ

目尻の表情筋マッサージ、トレーニングは、YouTubeなどでも動画で、「表情筋」とか「眼輪筋」、「マッサージ」「トレーニング」などで検索すれば、いろんなパターンがあります。

(ユーチューブのリンク貼っておきます、例えばこんなの)

目尻のマッサージ動画→https://youtu.be/f3UuyRZmfcY

 

目の周りを指先で軽くプッシュしたり、ピースの指の形を横にして、目尻を開くように(シワができないように)固定して目をギュッとつむって鍛えるなど。

やり方はなんでもいいんですが、ポイントとしては、一日に連続で何回もやるより、1日に複数回、気づいたら2、3回、目尻をストレッチさせてあげるようにマッサージをすることが効果的です。

 

まとめ

美女

気になる目尻のシワには、

  1. 保湿
  2. 紫外線
  3. 表情筋マッサージ

化粧水や紫外線ケアアイテムを通年で使う、1日のふとした空き時間に目尻の簡単なストレッチをする、こういう小さなことを積み重ねるのが大事っ。

他に、蒸しタオルなどを乗せてホットパックをしてあげるのもオススメですよ。

 

男性の場合、まだまだ化粧水、乳液など丁寧なケアをしている人が少ないですが、この機会にスキンケアアイテムも揃えてみるのをオススメします!

【関連サイト】バルクオム メンズスキンケアのマストアイテムを紹介!

 

【オススメ記事】【話題の飲むスキンケア買ってみた】私がオルビスのディフェンセラを飲む理由。

【オススメ記事】【オススメ男性用日傘⑦選】命のためなら恥ずかしくない日傘男子デビュー!

【オススメ記事】【男のスキンケア講座】洗顔、化粧水、乳液の選び方始め方、一から教えます!

【オススメ記事】【超重要】日焼け後のシミ・クスミの対処法、3日間がすべてだった!

【オススメ記事】【初めての脱毛】医療脱毛とエステ脱毛の違いは何?【①分でわかる解説】

【オススメ記事】シュークリームはダイエット向きで間食として正解!菓子パンやケーキは不正解!

スポンサーリンク

人気コンテンツはこちら!