筋トレダイエットで30キロ痩せた女性の体験談がスゴイ

ダイエットと筋肉
スポンサーリンク
I J
筋トレダイエット成功体験を知ればモチベーションが上がる!

筋トレするまでほとんど読むことがなかった雑誌「Tarzan(ターザン)」(19年1月24日号)。

Amazon Kindleアンリミテッド会員なら0円で読めるので、パラパラと読んでいると、、、

「私はコレで30kg痩せました!減量成功者の筋トレメソッド」

「やり方次第で筋トレだけでも体重と体脂肪源は可能です」

という文字が目に飛び込んできたっ。

  • ジョギングとかプールとか有酸素運動はしなくていいの?
  • 筋トレだけでちゃんと痩せられるの?
  • どういう筋トレをすればいいの?

という答えが、雑誌「Tarzan」に書いてありました!

 

【90kgから57kgに!ダイエット成功体験を語る小原さんの話が面白い!】

30キロダイエットの成功体験を語るのは、野菜だけを食べるなど食事制限をしてもうまくいかず、リバウンドを繰り返していた過去を持つ、ボディメイクトレーナーの小原さん。

今回は、そんな筋トレダイエットの極意がわかる話を要約・補足しつつ紹介します!

 

→詳しくは雑誌「Tarzan(ターザン)」をチェックしよう!

AmazonとかDマガジンとかスマホやタブレットで主要雑誌読み放題のプランに入っていると、雑誌や本が読み放題で読めるのでオススメです!

Amazon Kindleアンリミテッドだととりあえず30日間は無料で雑誌や小説などが読めるので、とりあえず今回の詳しい話を無料で知りたいならAmazonがオススメ!

 

目次

筋トレがダイエットに向いている理由・メリット

美女
I J
よくダイエットするなら筋肉をつけることっていうけど本当!?

【筋トレダイエットのメリット】

  • 筋肉量が増えれば基礎代謝が上がり、脂肪が燃えやすくなる。
  • ポイントは大きな筋肉を鍛えること。
  • 大きな筋肉とは、脚、背中、胸、腹、尻。

 

基礎代謝っていうのは、普段生活しているだけで消費するカロリーのこと。

だいたい1500キロカロリーくらいは特別な運動をしなくても消費します。

プラス運動した分の消費カロリーがあって2000〜3000カロリーは1日で消費します。

つまりダイエットの基本理論として、消費カロリーより摂取カロリー(食べる量)を減らせばいいってことなんですが、カロリーを減らしすぎると、エネルギーが作れず、基礎代謝も落ちて、結果、少量でもあまり痩せにくい、食べ過ぎるとすぐ太るっていう典型的なリバウンドボディになってしまうのです。

 

と、いうことはっ!!

基礎代謝が上がれば、カロリーを消費しやすいカラダになるよね!

基礎代謝上げる方法ってなに?

答え.筋トレ

 

→ボディメイクトレーナーの小原さんの言葉(「Tarzan」より引用)

「食生活の改善ももちろん大事ですが、何より筋トレをメインにするとほとんどリバウンドしないんです。」

 

筋トレダイエットは毎日やらなくていい。ていうかやってはいけない!

詳しくはこちらの記事でも紹介したのですが、

【筋トレ失敗談】毎日やらなくていいって本当?効果的な筋トレの話

 

筋トレは毎日やらなくてもいいのです。

【筋トレダイエットのポイント】

  • 週に2、3回、大きな筋肉に丁寧に負荷をかけるトレーニングをする。
  • ある程度休めないと、超回復が起こらず筋肉がパワーアップしないし、基礎代謝も上がらない。

 

超回復っていうのは、筋トレで疲弊した筋肉が回復する過程で以前よりも強い筋肉になること。

人間の身体の仕組みで、突き指とか骨折した時に太くなったり強くなったりする理屈と同じです。

 

オススメの筋トレダイエット方法

美女

2019年1月24日号の雑誌「ターザン」にはボディメイクトレーナーの小原さんオススメの筋トレ方法が(解説写真付き)、わかりやすく載っています。

小原さん曰く、一回の筋トレは1時間くらいでいいそう。

雑誌に載っている方法は、読める方は読んでみてほしいんですが、めちゃくちゃ特別な方法じゃなく、割とオーソドックスです。

I J
オーソドックスでも丁寧かつダラダラやらず負荷をかければ筋肉はつく!

で、この雑誌に載っている方法をみていると、NHKで話題の「筋肉体操」でもまあまあ似たような筋トレを紹介してくれています。

【関連記事】NHK筋肉体操の腕立て腹筋背筋スクワットの全方法紹介!【筋肉は裏切らない!】

【オススメの筋トレ方法】

  • 腕立て、腹筋、背筋、スクワットをゆっくり丁寧に20回ほど。
  • 1セットしたらハイスピード筋トレ。30秒〜1分、やれる限り挑戦して!
  • 参考にしてほしいのは、NHK「筋肉体操」(公式動画あり)、雑誌「Tarzan」NO.756(小原さんの筋トレ解説あり)
I J
1セットした後のハイスピード筋トレが個人的に効く感じがする!一気にエネルギー消費、脂肪燃焼してやろう!

 

【ダイエット記事のオススメはこちら!】

【オススメ記事】初心者OK!ホットヨガジムの選び方!効果は?【LAVA】【カルド】【ライザップ】

【オススメ記事】1キロ痩せるのに必要なカロリーは?ダイエットは1日●●だけ我慢すれば痩せる!

【オススメ記事】温泉水ってどんな効果がある?効果的な飲み方豆知識も紹介!【ダイエット・美肌・健康】

【オススメダイエットアイテム】【体験談】加圧シャツメーカーのオススメや比較レビュー【ダイエット】

【オススメ関連サイト】毎日飲むものだから水にこだわりを。話題の「温泉水99」とは?

 

【スキンケア記事のオススメはこちら!】

【オススメ記事】【乾燥・敏感肌・シミくすみ・シワ・ニキビ】スキンケアアイテムの選び方【迷ったらコレ!】

【オススメ記事】ニキビの治し方③箇条!ニキビ薬の選び方!オススメスキンケア薬【迷ったらコレ!】

【オススメ記事】【男のスキンケア講座】洗顔、化粧水、乳液の選び方始め方、一から教えます!

【オススメ記事】【日焼け・紫外線対策】化粧水は●●という表記をあるものを使うと効果的!

 

雑誌「Tarzan」を無料で読む方法

自分のオススメはAmazon Kindleアンリミテッド!

I J
スマホ、タブレットで本が読み放題!

月額980円で人気の漫画、小説、書籍、雑誌が何千タイトルと読めます!

今回紹介した「Tarzan」も毎月読めるし筋トレの勉強!ダイエット・ボディメイクの勉強ができますよ!

I J
コンビニで雑誌をついで買い1、2冊くらいはしてしまうなぁっていうなら定額制の方が絶対に節約になる(ついでに気になる本や漫画もあるし)!コンビニで立ち読みした雑誌の続きはタブレットやスマホで後で家でじっくり読めるっていうのが自分の中で最大のメリット!

とりあえず今回紹介した、筋トレ方法や、1年で30キロ痩せた詳しい記事を無料ですぐ読みたい!って人は30日間は無料なので、すぐ読めますよ!

スポンサーリンク

人気コンテンツはこちら!