赤ちゃん用にも最適のキリン「やわらか天然水」がAmazonで激売れのヒミツは?口コミは?【ヒット研究】

オススメのモノ。
スポンサーリンク
IJ
ネット通販限定のキリンの「やわらか天然水」がヒットしているんだって!

日常生活に欠かせない水。

Amazonでペットボトルの水をケースで購入して、常備しておく人は多いですよね。

ネットで水を購入するときの選び方としては安さや成分が決め手になると思うんですが、それでも、突出して売れるほど水って差が出る商品ではないのに、キリンの「やわらか天然水」がヒットの理由ってなんなのかなぁとニュースを読んでみたら、、、

ヒットの理由は主婦や女性ウケを狙ったアイデアにありました!

 

目次

商品名を排除する。キリン「やわらか天然水」はインスタ映えして持ち運びたくなるグッドデザイン

大ヒットの一番の要因は、通販限定デザインとして販売をしたコチラのオシャレなデザイン。

キリンやわらか天然水

2013年のグッドデザイン賞にも選ばれています。

以下、グッドデザイン賞公式サイトから選考コメント。

ペットボトルの天然水はいまや生活に不可欠なものになり、大量の天然水を購入し自宅で保存する家庭も増えてきた。その一方、パッケージは小売店頭における「広告としての主張の強さ」ばかりが求められ、購入後、生活空間に調和しないものが大半であった。そこで、本商品ではリビングに溶け込み、インテリアとしても機能するデザインをペットボトルに施した。カートンも同様のテクスチャで覆い「見せるデザイン」にすることで、隠さなければならない煩わしさが解消された。パッケージは「水と自然」をコンセプトとした6種を制作した。見た目の美しさだけではなく、商品性である自然の恵みを感じられるデザインとした。

 

他社メーカーの天然水といえば、ラベルに主張の強い商品名が当たり前。

だけど、商品名を排除するという逆転の発想がヒットに繋がる。

当たり前のものを、逆側から見ると、新たな価値を生む、ヒットの真理があるような面白い商品ですね!

キリンのやわらか天然水 310ml×30本
キリンビバレッジ

確かにオシャレだ。

「〜天然水」とドーンと書いてあるのと、こんなオシャレデザインだと、なんていう水かわかんなくても買っちゃいます。

最近のヒット商品のトレンドスタイルであるインスタ映えにも通じます。

キリンやわらか天然水

 

主婦に売れる!キリン「やわらか天然水」は赤ちゃんのミルク用に最適!

赤ちゃん

男性からするとコンビニやスーパーで買えばいいじゃん。と思ってしまうペットボトルの水。

ネットで売れるのは、女性、特に赤ちゃんや幼い子供がいる主婦が注文したくなる商品なんです。

 

【赤ちゃんのミルク用に使える】

まず赤ちゃん用のミルクにそのまま使えるのが軟水の天然水だからということ。

独身の男なので、全然知らないことでちょっとへぇ〜っと思ってしまったんですけど、赤ちゃんのミルクを作るのって、どんな水でもいい訳じゃないんですね、、、

赤ちゃんはまだ内臓の機能が弱いため、ミネラル分の少ない軟水がいいとされています。

ペットボトル天然水だと煮沸せずに使えるのも手間が省けます。

だから日本の天然水が、ちょうどいいんです。

ヒットの構造としては、

  1. 主婦を中心に天然水に需要がある
  2. じゃあ主婦が手にしたくなるデザインにして他社と差別化

シンプルなようですけど、こういうアイデアを行動に移すか移さないかで、売れるモノと売れないモノの差になってくるんでしょうね。

広告にお金をかけるとか、研究開発費つぎ込みまくって成分を少しでもよくして質をあげるとか、そんなことより、モノを売るために一番大切なのは行動を促すためのアイデアなんだと、ちょっとキリンの天然水から改めて考えさせられました。

 

【赤ちゃんや幼い子供がいると水はかなりの荷物】

Amazonで主婦や女性が水を注文する要因としてかなり重要なのが「重さ」でもありますよね。

天然水をペットボトルで買うと、たとえ1本でも重いです。まして家族がいると一本じゃ足りない、箱で買って重いの運んで、子供もいて、これじゃお母さんは大変です!!

Amazonで注文したら部屋まで運んでくれるし、スーパーより安かったりする。

なるほど、Amazonで水が売れるわけです。

 

Amazonの口コミコメントからみる「やわらか天然水」のヒットの要因

Amazonの口コミを見ても、なるほどと思うものばかり。

やはり女性支持が目立ちます。

 

見た目の可愛さに惹かれて購入。
特に水にこだわりがあるわけでもないのですが、普通に飲みやすかったです。

 

実際に届くとやっぱり可愛くそのまま玄関に飾っています。
宅配のお兄さんや来客時にあげたりしていますが皆さん市販されていないので
すごく喜んでくれます。

 

この辺りはやはりデザイン性がウケているんですが、次のコメントが面白いんです。

 

2歳の子どもとのお出かけ用に購入しています。国産のミネラルウォーターで軟水なので、小さな子どもや赤ちゃんでも飲めます。おしゃれな絵柄が5種類入っているので、家族で複数のボトルを持っていっても、誰のものか区別がつくので便利です。

赤ちゃんが飲めるというところもズバリなんですが、、、「5種類の絵柄があると、家族で区別ができる」というのが面白いですね!一人暮らしの男からするとない発想!

オシャレ絵柄で1種類じゃなくて複数種類にすることで、家族で飲み間違えが起きないというニッチですけど、確かになるほどと思う理由です!

 

キリン「やわらか天然水」は”アイデア”という成分がびっしり詰まった水だった!

天然水

独身男の視点からだと、水?タダみたいなものわざわざAmazonで買う?と思ってたんですけど、女性や主婦だと事情が変わってくるんですね。勉強になりました!

 

  1. 天然水のネット通販市場は持ち運び重さや赤ちゃんもそのまま飲めるという理由から女性や主婦需要が高い商品だった
  2. しかし他社と差別化しにくいペットボトル天然水
  3. そこで商品名を排除してオシャレデザインにすることで差別化に成功

 

IJ
スーパーやコンビニで売るより売れる、つまりネットで売れる買われるものは何かを追求すること、マーケティティングの巧みさが伺えます!

【オススメ記事】子供の乾燥肌・かゆみ対策!お風呂でボディソープを使わない方法・効果

スポンサーリンク

人気コンテンツはこちら!