髭剃り後のローションの効果を高める方法を解説します【男のスキンケア】

ライフスタイル+
スポンサーリンク
I J
男のスキンケアが今、話題!ちゃんと髭剃り後のローション、化粧水などスキンケアしてますか?
  • 髭剃りの後ってスキンケアローションって使う必要ある?
  • 髭剃り後のローションや化粧水の使い方は?

男性も身だしなみというレベルからビジネスマナーにもなってきている男性美容問題。美容の基本のスキンケアについて、今回は男性なら毎日行う、髭剃りとスキンケアについて解説&シェアしますっ!!

 

【①基本:まず知ってほしい、スキンケアの鉄の掟!】

  • 保湿

これです。ニキビや肌荒れ、紫外線・日焼けからのシミくすみ、全部結局は行き着くところは肌の保湿ができているかどうか、つまり、乾燥しているとダメってことです。

 

【②理由:男性の髭剃りは肌に良くないことだらけ】

  • 肌の角質がシェービングで削られてしまう!
  • シェービングクリームや髭剃り時の洗顔時で肌に必要な皮脂まで落ちて潤いが失われる!
  • つまり、髭剃りは、乾燥を引き起こす!
I J
肌の乾燥はシワ・たるみ、肌荒れなどの原因!肌バリアが失われてしまうからスキンケアが大事!

 

【③解決策:髭剃り後は30秒以内にスキンケアローションを使うこと】

だから、、、髭剃りや洗顔が終わったら、すぐにスキンケアローション、化粧水、乳液、美容液などを順番に塗ること。最低でも30秒以内がいいと言われています(なるはやでってことです、目安で)

これで髭剃り後のローションの効果が高くなる!

化粧水は手のひらにたっぷり出して、そのまま肌を押さえる感じで。パシャパシャしたり叩いても、肌に良くないし、そもそも、肌が吸収できる量は変わらないので意味ないです。

I J
髭剃り後は30秒以内にスキンケアローションを使おう!乳液や美容液など、全部やるのがめんどくさい場合はオールインワンの化粧水が時短で楽チンでオススメ!詳しく説明しますっ

 

髭剃り後のスキンケアめんどくさい!を解決したいなら、、、

美女
I J
答えはオールインワン化粧水!

髭剃り後にやること、、、

  • 30秒以内にスキンケアローションあるいは化粧水
  • 潤いを閉じ込めるための乳液
  • さらに美容液
I J
いやいや、朝からめんどくさい!時間ないのに!毎日は続かなそう、、、という場合はオールインワンの化粧水が便利!

 

たとえば、、、

オルビスのメンズスキンケア「Mr.」

自分も使ってるんですが、洗顔して、ヒゲ剃って、そのあとのアフターシェービングローションにもなるし、化粧水にもなるし、乳液美容液のように潤いを閉じ込める効果もあるので、一本あればめっちゃ便利!

メンズ洗顔フォームとセットでも安いのでオススメ!

洗顔の後はこれ1本でOK!肌に触れた瞬間にパシャっと弾けるみずみずしいジェルタイプの化粧水。
“べたつき乾燥”だけでなく、アフターシェービングケアなど肌を整える1本4役のオールインワンタイプです。
洗顔した後にオールインワン化粧水をなじませるだけの2ステップで、スキンケアが完了。肌のお手入れに時間をかけたくない男性にうれしいアイテムです。

(引用:オルビス「Mr.」公式サイトより

【公式サイト】オルビスのメンズスキンケア「Mr.」初回送料無料 オルビススキンケア

I J
その他にも、オススメの男のスキンケアの方法やスキンケアアイテムについてこちらの記事でも書いてるので参考にしてみてください!

【関連記事】【男のスキンケア講座】洗顔、化粧水、乳液の選び方始め方、一から教えます!

 

I J
最後、もう一つだけ髭剃り後のスキンケアめんどくさい問題を解決する手があるんですけど、人生の総もったいない時間を考えられる人はこんなのもありかな?

【関連記事】【ヒゲ脱毛どこがいい?】体験談・料金・クリニック比較して快適生活を手に入れよう!

 

【スキンケア記事のオススメはこちら!】

【オススメ記事】ニキビができた時、日焼け止めを塗っていい?の答えをシェア!

【オススメ記事】【超重要】日焼け後のシミ・クスミの対処法、3日間がすべてだった!

【オススメ記事】【話題の資生堂の飲むスキンケア買ってみた】私がオルビスのディフェンセラを飲む理由。

 

【ダイエット記事のオススメはこちら!】

【オススメ記事】初心者OK!ホットヨガジムの選び方!効果は?【LAVA】【カルド】【ライザップ】

【オススメ記事】1キロ痩せるのに必要なカロリーは?ダイエットは1日●●だけ我慢すれば痩せる!

スポンサーリンク

人気コンテンツはこちら!